2年前、インスタグラムアプリをスマホから消しました。
主に子供服やインテリアの発信をフォローしていました。
(約2年前の投稿を再編集してお送りします。)
インスタ絶ちした結果が思いの外良く、自分を変えられたので記しておきます。
<長いので要点まとめ>
・時間の使い方が変わった
・他人の基準ではなく自分の「好き」を貫けるようになった
・浪費が減って将来設計に向けて動けるようになった
※先に書いておきますが、
インスタ好きの方をディスる気は全くありませんし、
インスタが嫌いなわけでもなくむしろ好きさ。
だから見惚れ過ぎるんです。中毒性のあるイケメンなんです。
私個人がインスタとの相性がよくなく、
適度に使いこなせず、辞めたら楽になった、
良かったという体験談です。
今後インスタ発信を再開することはあるかもしれませんが、見る側はもうやらないと思います。
① 前より時間ができた。
日中の隙間時間もほとんどインスタに使っていたよね~。
どんどんいい絵が出てくるんだもの。
しかしだよ、一度絶ってしまえば不思議と忘れるもの。
あれはなんだったの?というほどに時間が増えました。
インスタで時間がかかっていた理由の1つに
一般のおしゃれな方の投稿で
「あ~これすごい良い!同じの欲しい!」と思っても
どこで買ったか書いてなくて、
尋ねるほど親しくもなく、自力で調べるのに時間がかかったりもしてました。
あの時間、なんだったんだ。
最近は楽天ROOMと連携してる人も多いのでマシになったかもな。
SNSはそもそも
「中毒(依存)するように設計している」
と開発者が言っているらしい。
SNSの利用時間が長くなるように、
あらゆる手(AI)を使って、
「あんたさんこれも好きでしょ?もっとみて?」とやってくる。
もはや自制は無理。
とにかくまずアプリを一旦消すのが有効だそうです。
(戻そうと思えばいつでも戻せる)
今もインスタをたま~には見るけど出来るだけ早く離脱します。
依存しないバランスが私には難しいです。
② 基準が他人ではなく「自分」になった!
お買い物生活上はこの変化が一番大きいです。
おしゃれの基準は主観的であるほうが私は幸せなんです。
トレンドやインフルエンサーも気になるけど、
人の影響を受けすぎると疲れて自分を見失う。
インスタチェックしまくっていた頃より、
やってない今のほうが物選びがサクっと決まる。
本当に自分が気に入るものを選び取れるようになった。
いや、とはいえ物を買う時は時間がかかるし悩むわw
でもその迷いに他人のセンスを挟まない分は楽になった!
あくまでも私の場合ですが、
インスタを辞めて、自分軸を取り戻しました。
③浪費が減った。
インスタで自分の好きなセンスの方が
「これ買いました~!良いです!」ってのを見て
すぐ「私も!」ってならなくなった。
インスタを見ていると、
欲しい物が無限に増えるのはアプリ消す前からわかってた。
見るの辞めたら確かに浪費は減ったと実感。
④将来設計に目が向くようになった。
もともとお金のことにはうとくて(今もうとい)
投資や、まして何十年も先の話なんて考えたくない、というタイプです。(今も)
このままじゃヤバくない??という危機感がありつつも
日々惰性で過ぎていく時間。時間を潰せるアプリは思考停止を応援してくれます。
「意識高い系乙」「自己啓発系痛い」って思う人もいるかもしれないけど
日々内省しほんの少しでも自分を高めたい、家族の将来をよくしたい、
マネーリテラシー系の役に立つ知識を増やしたい、
という思いがここ1~2年で強くなりました。脱ミーハー(w?)
インスタ断ってすぐは、
ブログでインテリアや子供服の発信もしてるし、流行はずれのダサいブログにはなりたくないなぁなんて不安になることもありました。
でも私がどれだけ頑張ってもインスタの超絶おしゃれな方みたいにはならないし、自分の好きなものを気楽に追うほうが楽しいと思い直しました。
周囲や友達でインスタ的な部分(服、インテリア、暮らしぶり、おでかけ、交友関係など)を競うような相手もいないし、おだやかに暮らすのにインスタは不要と判断。
おしゃれ最新情報ロス感覚もありましたが、そこは自分が本当に求めている他分野の最新情報で埋めました。
昨日今日Twitterでインスタ絶ちのことを書いたらわりと反応がもらえたので過去記事を再編集、再まとめしてみましたよ。
本当は全SNSということでツイッター絶ちもしたほうがいいのかもしれないって思うこともたまにある。気が付いたらずっとタイムラインを追ってたときとか。
しかし・・・
今や私のライフワークとなっているブログとのつながりや、大事な読者さんやブロ友とのつながりが楽しいのでツイッターは続けると思います。