当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたプロモーションアイテムやサービスは各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園


サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたアイテムやサービス、アンバサダー契約をしている案件については各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園

サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

エアバギーココのメリット:こんな人に向いている!

前回の記事でエアバギーのデメリットを書いたので今回はメリットを書きたいと思います。
2018年8月の情報をもとに再更新しています。

エアバギーココが向いている度チェック

① 利用機会も利用時間も長い予定。
広い公園やテーマパーク、自然スポットなど赤ちゃんとどんどんおでかけしたい。

② ベビーカーでバスを使う予定はない。

③ 一軒家またはエレベーターのあるマンションに住んでいる。

④ おしゃれなファッションやライフスタイルにこだわるタイプ。

⑤ 2人目、3人目の子供も欲しいと考えている。

利用シーン別メリット

普段使い(買い物や近所の利用)だけでなく、遠出の機会、長時間利用もしたい方にはとってもオススメ!!なぜならば、長時間走行しても疲れにくいからです。
一般的なベビーカーと比べ、タイヤがプラスチックではなくオフロードタイヤなので道路のガタガタを吸収しなめらかな走行。親もベビーカーを操作するのに力が少なくて済んで楽です。

ただ、エアバギーは重さがあるのでバス乗車にはあまり向いていません。(電車はエレベーター完備の駅であれば楽勝です)
それから、持ち上げて2階に移動するのが日常な生活だときついと思います。逆に、そういったケースを除けば向いていると言えます。

ちなみに舗装が整っていない場所が多い田舎に住んでいる方にはもう断然おすすめです。私は転勤族で九州・四国・大阪・東京でエアバギー利用経験ありですが特に田舎でのエアバギー貢献度は高かったです。

ド田舎でエアバギーが本領発揮か。
...

快適な走りって一番重要でしょ?

エアバギーの一番のウリは駆動性など快適な走行性能

少ない力で余裕で取り回せます。

舗装が良くない道や段差でもエアタイヤが吸収するので赤ちゃんも親の手も快適です。
ベビーカーを使いだして気づいたことですが、道路って歩道との段差や点字ブロックなど案外小さな段差や傾斜が多いんですね。エアバギーはそんなのものともせず走ります。

他の軽量ベビーカーと比較してどうか

実家ではアップリカのベビーカーを使っていますが、段差ではベビーカーをエイヤッと少し持ち上げねばならず、ジャリ道ではガタガタガタガタすごい振動がきてすごく疲れました。エアバギーの使い心地との違いを実感しました。

dansa

歩道って案外段差が多いもの

カッコいいって大事。パパも喜ぶエアバギー

エアバギーは国内メーカーの製品だけどなぜか外国ぽいですよね。デザインがかっこいいからかな。普通のベビーカーだとやっぱりデザインに「ママ感」があります。
パパがイクメンで子供と沢山アクティブに外出しまくりたい!っていう家庭にはエアバギーはおすすめです。
ikumen
あ、やばい 鼻血がでそうです。
ファッションやおしゃれが生活を楽しくしてくれるように、ベビーアイテムのデザインも育児ライフを楽しくしてくれます!!

長く使えるという最大のメリット

エアバギーが使える時期は首すわりから3歳ごろまでです。実際うちは4歳すぎた息子も、疲れて眠たいとき乗せちゃってます。(普段は歩いてますよ)
デザイン的に大きい子が乗って違和感がないのも良いです。現在は2人目の娘が使っていますが、ガタもほとんど来ておらず使い心地も見た目も変わりません。「お下がりでごめんね感ゼロ」で使えます。

長男が2才時の我が家のエアバギー

2人目娘、1才が乗車中。(購入後4年経過)

エアバギーのメンテナンス?ほとんどしてないです

一般的なプラタイヤの4輪ベビーカーは1年も使えばガタが出てきてグラついたりタイヤがボロボロになるとよく聞きます。エアバギーはとにかく作りが頑丈。長持ち設計です。
購入して4年近く、店舗にメンテナンスに行くことはなく、自宅で時々タイヤの調整をしたり空気を入れる程度でした。屋根の部分の布素材も汚れが付きにくく、1度も洗った事ないけど別に小汚くなっていません。座面のシートは汚れたらまるごと外して洗えるので時々洗っています。衛生的。

追加記事→ 購入して約4年で初メンテナンス!タイヤを交換してきました。

新モデルは新生児から使えるようになった!

今までは仕様上新生児~首座り前の子に使えないのが残念だったエアバギー!!

しかしここで朗報が2つ。

新生児がから使えるシリーズが2018年春発売されました!!

エアバギーココフロムバースは首の座らない新生児から使えます。
また、今までは2段階だったリクライニングも角度を自由に調整できるようになりました。

ココブレーキフロムバースは、ラウンド型のキャノピー(屋根)デザインの新商品

ココプレミアフロムバースは、少し四角っぽいキャノピー(屋根)デザインの新商品

生後3ヶ月まで使うことがないのなら、新モデル(7~8万円台)より少しお安くなる既存モデル(7万円以下)を買うのもありです。リクライニング機能など少し劣りますが…。う~ん、私ならデザイン的にも機能的にも新モデルを買うかな。

既存のエアバギーココ現行モデルはこちら。(生後3ヶ月から対応のタイプ)
うちが使っているタイプの新モデルです。かっこいいです。

エアバギーは毎年新しいモデル・カラーや限定モデルが出て、選ぶのが楽しいベビーカーですね。

この他にもエアバギーの気になる点、記事にしています。個別の質問があればTwitter(@ikuji_info)でも受け付けています。

エアバギーっていつまで乗れるの?うちの場合

エアバギーに荷物はどのくらい載せられるの?乗せ過ぎは危険?

エアバギーで電車おでかけしてきました。

エアバギーでスーパーへ。買い物カゴはこうして便利に!

エアバギー、こんな人には向いてない!

エアバギーココプレミアが届いたから写真撮りまくった。

 

気になることが山積みのベビーカー選びですよね。エアバギーについて1記事では書ききれないのでちょこちょこ書いてます。

>>その他のエアバギー関連記事はこちら

airbuggyfun

その他人気の記事

実家に頼れない育児にむけての準備リスト
...
『出産の入院準備品リスト』と実際どんな風に使えたかの話
...
授乳・オムツ替えスペースを居心地良くする為のまとめ
...
西松屋の安いチャイルドシートってどうなのか?マムズキャリーレジェを使ってみた。
西松屋のマムズキャリーレジェを買ってみました。新生児から4才まで使えるチャイルドシートとしては超低価格。安さのわりに使えるのか、そうでないのかを書きます。
初妊婦さんが分かりやすい新生児の肌着準備リスト
...
春生まれ女の子の新生児用準備品全部見せます!!
...
赤ちゃんの服を水通しをする前に絶対やったほうがいいこと。
...

1才&4才子育て中にゃーごです。
調べ出すと止まらない検索が趣味の30代。子育て暮らし全般、インテリア、ベビー服、幼児教育について探究する日々をキロクしています。
平日ワンオペ転勤族。現在は東京在住。ブログ詳細はこちら
タイトルとURLをコピーしました