就学時健康診断と保護者会がどうだったか、
4月から新小1になる息子がいる私の感想を
簡単にまとめてみたいと思います。
就学時健康診断
※ 就学時健診は地域や学校によって内容が違うのでご注意下さい
私は自分が就学時健診に行く前に
君の手を離す日のリリーさんのブログを参考にしてイメージをつけていました。
リリーさんのブログより引用させて頂くと
”就学時健診とは、進学予定の小学校で行われる健康診断のことです。
来年息子と同学年になるお子さんやお母さんたちと、初めて顔を合わせました。”(中略)
”基本的に、受付を済ませたら親と別れ、子供たちだけで行動します。
(中略)お友達親子と誘い合わせて一緒に行きました。これが、大正解でした。”
ということで、
もうそのまんまでした!!!
(リリーさん、良記事ありがとうございました)
同じ幼稚園のママたちで時間を申し合わせて集合し一緒に行きました。
(すごく頼りになる先輩ママ(小学生持ち)がもう手取足取りやってくれて、些細な疑問に安心回答をくれ、菓子折りのひとつでも贈りたいくらいです。)
健診での顔合わせ
目的は健診なわけですが、
「どんなお子さんや保護者と同じ学年なのか」がわかる日でもあるわけですね~。
そう考えるとちょっとドキドキ。
行って見ると
数年前に地域の支援センターで何度かご一緒したことのある親子がいて
あぁ!!再会!となったり
話したことはないけどなんとなく見かけたことのある親子いたりしました。
当たり前ですが、同じ校区ということは
利用する主要な道路、公園、スーパーがほぼ共通してるわけですもんね。
保育園や幼稚園は違っていてもも小学校は同じになる、と。
全体の人数がだいたい把握できたので
「1クラス〇〇人くらいになりそうだね~」なんて話も一緒にいったママ友としていました。
(その後私立小への進学が決まる方や、転出転入などあるのでおよそです)
<こどもたちは>
くま吉に後から聞くと、
絵を見せられて先生からの簡単な質問に答えたりしたそうです。
字を書くのもあったのかな。
先生方はとても優しく、
同じ幼稚園の友達が一緒だったこともありリラックスして過ごせたようです。
保護者会
また日を新たにして
新入学生保護者会がありました。
こちらは「子供は連れてこないで下さい」開催です。
コロナ対策を万全に講じた上で保護者が集まりました。
まぁ話の9割くらいは・・・
配られた資料を綺麗に通る声で美しく丁寧に音読でしたね。
(学校によると思います)
買いそろえる物の実物サンプルを見れたので、準備の参考になりました。
在宅勤務中の夫が、出かける私に
『「早寝早起きをしましょう」の話するんやろな』
と言っていまして
まさにそのお話もあり、なんかいろいろと想定内な保護者会でありました。
「身の回りの事(トイレ、着換え、食事など)は一人で出来るようにしておいてください(キッパリ)」という主旨の話も少しありました。
やはり幼稚園とは雰囲気がガラっと変わりますね。
あと2か月、通学路を一緒に歩く回数を増やして、まずは通学環境に慣らしていこうと思います。
次の「入学準備記事」では卒園式入学式での服装のことを書きます。
入学準備関連
<お知らせ>
ポピーの入学応援パックプレゼント、2/8(月)までだそうです。
私は幼児ポピーからの継続で、
特典はAの「身支度ボード」を選びました!
これこれ↓
分厚い小学新漢字字典の内容も良かったです。
先日、入学前の「しあげのドリルん」も申し込みました。1,048円!
新1年生向け教材の無料お試し
親子で学べる!教科書に沿っていてテストで高得点を狙える!【月刊ポピー】。まずは無料おためし見本から!
◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!
うちはポピーの英語教材も取ってます。
小学校の英語カリュラムに沿った英語音声ペン教材ポピーキッズイングリッシュ
https://eigoen.com/dwe/popy-kids-english/
入学準備関連記事
https://ikuji.oyasmilk.com/school/desk/