こんばんは。
我が家は連休にはいりました。夫、9連休。
前半は計画皆無なので初日は家でゆっくりしてたら全然間が持たなくて子供2人ともグズグズになっちゃった・・・。
9日も休みがあるのに前半さしてやることがないとはもったいないな、、、
そうだ、模様替えしよう!!!
と思い立ってレイアウトを考えていたら、ある程度アイデアが固まり、
土曜の夜22時頃衝動が抑えられなくなった。
リビングの重たい家具を一人でゆっくり押して夜中に模様替えしちゃいました!(夫は子供と寝落ちしてた)
なにをどう動かしたかというと、↓こちらの左側のチェスト(子供服用)をリビングの別スペースに移し、左側のおもちゃ棚をスライド。
あいたスペースにIKEAのおままごとキッチンを持ってきました。
ビフォア
IKEAのままごとキッチンは同じリビングの別サイドに置いていました。部屋の両サイドにおもちゃを置いてると、当然すごい拡散力でおもちゃが広まり片付けも大変です。もっと早く変えたらよかったなー。頭をちょっとひねれば思い付けたのに引っ越してきた当初のレイアウトに疑問を持ててなかった。
反対サイドにあったキッチン
模様替え作業、
地味に大変だったのが耐震対策で固定している箇所の処理。
不動王というやたら強そうな名前の家具固定具を使っていました。
過去記事:【地震対策】自分の子どもを守るためにやったこと。
この2つの固定具を、壁紙を傷めないようにじわじわと剥がしました。
剥がす前に固定具を付けたまま家具を動かそうとしたらやっぱり動かないの!!
地震になったつもりで体当たりしたけど動かなかったので一定の効果はありそうです。
賃貸の石膏壁です。破ったら夫に怒られます。
地味に疲れるピリピリ作業。
壁紙?がちょっとボヨボヨッちゃった。破れてないからいっか。そもそもはがせない(泣)ってケースも想定してたので良かった。
不動王の粘着シールは3Mのはがせる強力テープと近い感じでした。
丁寧に斜めにひっぱるとはげるけど、垂直方向、平行方向への圧に強かった。
話がそれましたがそんなわけで無事家具が移動できました。まだ途中だしごちゃごちゃしてますが一応経過写真。
模様替えアフター
壁に寂しい部分ができたのでくま吉の工作用の木片を貼ってみた。ちょとバランスが… 調整中。
Muutoのウッドフックのイメージです。
画像三枚引用元(nydeinteriors)
あ、ソファの位置も90度変えました。ソファからテレビめっちゃ見にくくなったけど、テレビより絵本やおもちゃに手が届きやすいほうが子どもにはいいってことで…。テレビ好きのパパごめん。
絵本棚の整理
その後絵本棚の整理をしたら、153冊+図書館の絵本10冊があってその整理。
ハウス型木箱で仕切ってるんですが、もうギチギチになってきたので下から3段目までを絵本エリアを拡大しました。
インスタとかPinterestで素敵なインテリアの写真みて参考にするけど、うち絵本の量が比較的大量なのでしっくりまとまらない。
ままごとキッチンの上部はいるのか問題
あとね、うちのおままごとキッチンは、下部のみ単品で購入していて上部がないんですよ。
買った時たまたま上部が売り切れだったんだっけなぁ。
普通はこういうナリです。
遊びがてらIKEAに買いに行こうかな~♡って思たり、連休の混雑が嫌だな~って思いもあり、そもそもこの上部がある意味はあるのか?ってとこまで考え、、、
結局ひとまず買わないことにしました。
それにしても模様替え、おもしろいです。
家具動かすだけで部屋の雰囲気を0円で変えられる。子供たちも喜んでました!
熱が冷めないうちに・・・とついでに要らないものを整理してます。
連休が終わるまでにはもっと快適なおうちにしたいな~!
インテリア関連記事・・・
ベビー・キッズインテリア関係の記事一覧はこちらです。
子どもを守る耐震・防災関連の記事一覧はこちらです。