こんばんは。にゃーごです。
1才まる子と4才くま吉を育てています。
昨日予告しました、
「二人育児で上の子がデスクワーク(教材や工作など)したくても下の子がちょっかい出してくるからやりにくい、どうしてますか?」
という話。
このご質問を下さった方は「上の子はプリント学習をしたい。それなのに下の子が激しく邪魔してくる」、ってことです。
うちもほぼ同じ。。。
2人以上の子供を育てている方はよくぶち当たることかなと思います。
うちもまだまだ試行錯誤中なので、「あるある~」で読んでもらえればと思います^^;
一時期はまる子の侵略によりくま吉が大好きなお絵描きや絵の具が満足にできない週もありました😭
今家でしているやり方としては
● くま吉は教材最新号、まる子には古い号を適当に渡してシール貼りや殴り書き
(下の子の年齢や、上の子との年の差によっては「お兄ちゃん/お姉ちゃんと全く同じのじゃなきゃヤダ!」ってなったりもするみたいですね。。。)
● それぞれお絵描きしてるとまる子がだんだんくま吉スペースに侵略してくるので、私がひたすらアンパンマンやら書いて見せて気をひく…
● まる子は粘土が好きなのでそれで気をひいておく
● まる子におやつをあげとく
● まる子にはDWE(ディズニー英語システム)の英語DVDを見ててもらう(詳細は姉妹ブログおうちえいご園)
くらいですね。。
いずれも長時間はもたないので細切れにやってます。
あとはもう下の子の寝てる隙を狙うしかなく。
役にタタネェ情報・・・・
それと。。。そういえば
車の中でワークブックをやったことがあります。
本屋さんに行ってかずのドリルを買った帰りにまる子が車内で寝たので、そのまま家の駐車場でくま吉とワークブックを開いて一緒に鉛筆なしでやりました。
周りにおもちゃやテレビや集中を阻害するものが何もなかったからか家でやるよりも集中してました。
家では・・・まる子が起きてるときにテーブルで何かを始めると、必ずやまる子も登~場~
工作の道具など触ってほしくないものを端に寄せるとテーブルの上に乗っかって意地でも取ろうとしてくるしけっこうカオス!!!
くま吉がペンをだせば自分もペンで書きたい、となり、しかもくま吉が書いてる絵の上にペンを走らせ、くま吉発狂。
まる子もお絵描き系が好きな気持ちは大事にしつつ、くま吉が不快にならないよう邪魔させない環境づくりはなかなか難しい。
まる子もくま吉も、好きなことができたらと思っていろいろ用意する。
その中で、「子どもが楽しいなら家が汚れてもいいや~」「ティッシュ箱からティッシュ全だしされてもおとなしくしてるならいいや~」「お菓子をばらまかれてもいいや~」という感じです。
呪文:アキラメータ
下の子の成長を気長に待つ。。
まる子は常にくま吉を真似し、くま吉のポジションを取ろうとし、くま吉を目指してる✨
なにをするにも兄ににじり寄って最後は必ず一台のチェアに二人で座る。
いつもくま吉に煙たがられてます😅
離乳食から使ってる小さなマジカルチェア、おしりを2つギュウギュウに詰めて座ってる後ろ姿。
はじめはまる子が落ちないかヒヤヒヤしてたけど、くま吉は自分が押したらまる子が危ないのを分かってるから常に気を付けてくれてる。優しい。
基本まる子の勢力が強め。
こんなおしくらまんじゅう状態ですが、くま吉はお絵描き工作・ワーク学習が大好きな子供なのでいつもこのテーブル(兼ワークデスク)周りをうろちょろしています。
<知育教材情報>
ドラえもんのドラゼミが「まなびwith」という名前でリニューアルしたのでサンプル資料を取ってみました。あとタブレット学習のスマイルゼミから幼児コースが昨年新しく出たのでそっちも資料を取り寄せて見てた。後日レビューしようと思います。