2017年、
東京に越してきたばかりの私は書いた。
「やはり東京での子育てはやりづらい。」
「地方都市での子育てのほうがしやすい。」
と。
※地方出身転勤族個人の感想です
↓5年前の悲鳴
あれから5年。
東京の病院や電車が混んでいることにもすっかり慣れました。
当時はベビーカーに乗っていた下の娘まる子も
今では1駅くらいは歩けるようになりました。
子どもを抱っこする必要があるうちは
やはり車生活が楽なのだけど
5年たって小学生の段階になると
次に重要視しだしたのは
「生活しやすさ」よりも「教育環境」になりました。
今の学区が気に入っているし、ここだと将来的に通える高校や大学の選択肢も広いです。
現状、界隈の小中学校で大きなトラブルや騒動を聞かないのも安心…
(どこに住んでも公立小は運もありますがね)
ここから離れるのは嫌だなぁ…
夫に転勤辞令がおりませんように、と祈るようになりました。
ちなみに・・・
地方でゆったり子育てしたい、という気持ちもたまに顔を出します。
夏に奄美大島と、九州の実家でゆっくりした時は「地方移住」や自然のある場所での子育て、親戚に囲まれた子育ての良さを感じました。
今や学校選びだけが選択肢じゃないですよね。
地方好き!
自分の生まれ育った県や九州に帰りたい気持ちもある!
ただ、
もっと大きいのが
この地で
親子ともに友達やコミュニティに恵まれた
ということ。
東京が~23区内が~ というよりもこれ。
私たち夫婦は、
結婚してから9年間
数か月~1年単位で夫の仕事都合に伴う
引っ越しを繰り返してました(ToT)
今住んでいる場所は、
私たちが初めて5年以上連続で住んだ場所です。
見知らぬ土地で慣れない2人育児
本当に心細かったけれど、
沢山の人に助けてもらっている思い入れの深い街です。
ちょっと歩けば友達やご近所さんに出くわして挨拶を交わす
それだけのことが、すごく嬉しくてありがたい。
・・・
そんなこんなで
子供が赤ちゃんと幼児だった時は
東京よりも地方で子育てしたいと思っていたのに
子供が小学生になって
東京(というか今の街)に住み続けたい気持ちになっているわけです。
これがまたあと数年たったらどう変化するでしょうか。
東京は中学受験という岐路も入ってくるので
(今のところ受験考えてない)
その段階で自分の考えがどう変わるのかはまだ分かりません・・・!