当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたプロモーションアイテムやサービスは各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園


サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたアイテムやサービス、アンバサダー契約をしている案件については各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園

サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

小学1年生1学期の通知表

にゃーご
4才娘(年中)と7才息子(小1)のいる
めぐみ@にゃーごブログです。

ブログ&自己紹介はこちら

TwitterLine@YouTube楽天ROOM
Pinterestおうち英語インスタもよろしくお願いします。

1学期が終わり、くま吉が

通知表を持って帰ってきました。

スポンサーリンク
<バナー広告です>

1年生1学期の評価形式

(地域にもよるかもしれませんが)

1年生の1学期は

2段階評価で、

できる

or

もう少し

の2択になっていました。

道徳だけは2択ではなく、先生からのコメント欄となっていました。

学習、生活の評価と別に
先生からの所見コメント欄もありました。

にゃーご
担任の先生からの所見欄が手書きではなくパソコンだった
(時代の差‥)

みんな、どうだった?

くま吉を家の外で迎えた時、周りにいたお友達が開口一番に

「オレ、あゆみ(通知表)がぜーーんぶ”できる”だった!!」

と通知表の中身を暴露。

すると他の子も

「ウチも―!」「オレもー!」と。

ほんまかいなww

でもって

後から親しいママ友と話した中でも、「ほとんど全部丸だよね」って雰囲気でした。

大学みたいに1クラスの〇%にしかA評価を与えないといった基準はないだろうし

担任の先生の裁量によるところも大きいんですかね?意欲があればOK!よくがんばったで賞的な。

(後から聞いた話、小学校の教室では、あゆみを友だちと見せ合わないよう言われてたらしい)

くま吉の通知表は…

くま吉の所見欄に書かれていたこともチラッと。

・どの授業も意欲に溢れている

・友だちの意見にも耳を傾けて取り入れようとする

担任の先生、良いところを見てくださってありがたいです。

親的には、意欲がありすぎて空回りしてるときもある気がしてますけどね…。

これ先生によって書き方や言い回しにかなり違いが出る欄ですよね。ネガティブな言い方をされた日にゃ親は落ち込むわ。。幼稚園まではよほどのことがない限り子どものことでネガティブな生活面を報告されることはないと思いますが、小学校だと普通にありそうなので面談などいつもビクビクしちゃう。

大量のプリント

そして、通知表とともに最終日に配られた夏休みの各種宿題、親向けのプリントの多さよ…!!

宿題は総量はさほどないものの、紙の量が多かった。

うちはクリアフィルムのフォルダをひとつ夏休み用にして全部入れました。

読書感想文は任意ですが、書くつもりらしいです。(くま吉、書いたことない)

書けるかなぁ

タイトルとURLをコピーしました