一人で子ども二人をみるってマンパワー的に無理があるんですよねって話。
気兼ねなく頼れる人が周囲にいないのは苦しい。
普段はともかく病気の時なんか特に。ベビーシッターと週1四時間預かり保育と活用してきたけどやっぱりワンオペには変わりなかった。
私の現実的な要望は、結局のところやっぱりどちらかの実家近くで子育てがしたかったということ。私が楽したいからもあるし、私のような軟弱なメンタルの母親を持つ子どもにとってはそれが一番心と成長に良いと思える。みんなでワイワイ子育てがしたい。それが本能だ。
参考
そもそも夫と交際や結婚を迷ったのも、転勤が嫌だったからなんだよなー。今さらそこに戻るかっていうね。でも結局わたしは実際チャレンジした上でそこが割り切れない人間でした。
そんで転勤族ワンオペ育児がほんとにイヤになる瞬間が先月から多すぎた。ことあるごとに不安になった。波があって、うまくやれてるときと、そうでないときがある。
転勤族ワンオペ関係ないけど細かい話、毎日毎日子ども二人連れておとな一人で出掛けるとき身支度にいちいち時間かかるのも疲れた。毎度毎度3人前の支度がめんどすぎる。そして長すぎた冬、防寒着が邪魔すぎた。抱っこ紐オンコート重すぎ。春ありがとう。
周りと親しくやってるときは生活が楽しいので、出来るだけお付き合いは絶やさない。私、六人家族だったからなのか寂しがり。また転勤になったらお別れだと思うと今から寂しい。
定住したらしたで人間関係の悩み、介護問題など様々あるとは思うけど、知らない土地を子ども連れて転々するのはやっぱり私には合わない。早く落ち着きたい。でもそしたら夫と子どもたちはたまにしか会えなくなるんだろう。転勤族妻ジレンマ。
先日まる子が1才になり、なんだかんだ二人子供がいるって幸せすぎる!と思う誕生日の1日でした。
くま吉、お兄ちゃんになって1年、たくさん成長して頑張ってくれました。まる子の誕生日を一番熱心に祝ってくれました。はい、私だけ成長が足りてないです。心にも体にも余裕がないんですねー。大好きな大切なくま吉ですが、4年近くべったり子育てにもう疲れた。燃料切れました。幼稚園入園、ベストなタイミング。
たまには吐きだしでした。最後まで読んでくれた方、ありがとうございました。