ひと悶着の空気を沈める何か。

きょうだい喧嘩や親子喧嘩でひと悶着あった夜

寝る前に絵本を読んでたら

嫌なことを忘れて身を寄せ合って眠れたってこと、

たまにありません?

今日は特に絵本の力を借りてリセットしたいな、という日でした。

照明を少し落とした部屋で

普段より

丁寧に、ゆっくりと、読み聞かせました。

今日読んだのは

「おはなしのろうそく」というちょっとマニアックな冊子です。(挿絵を子供に見せないタイプの本。本当は丸暗記して語りたい)

ほんの数分でしたが、

みんなの気持ちが切り替わる空気がありました。

これなんと言語化したらいいんだろう。

読み聞かせってすごいね。としか

◆関係ないけど

プレゼント応募時に頂いた質問に応答して、ブログやってる方向けの内容をまとめた記事と、夫婦関係のご質問についての話を書いていましたが例によってうまくまとめきらず書き終えれずな今日でした。

タイトルとURLをコピーしました