当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたプロモーションアイテムやサービスは各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園


サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたアイテムやサービス、アンバサダー契約をしている案件については各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園

サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

幼稚園生の夏休み過ごし方計画。見える化リストアップしてみた。

こんばんは。にゃーご(@ikuji_info)です。
5才年中くま吉と2才まる子を育て中。
子供服、賃貸キッズインテリア、知育などについて書いています。

ツイッターで相互フォローしているブロガーのしろくまさんが、小1のお子さんの夏休みの計画を立てているのを見て私もやってみようと思います。

しろくまさんの小1お子さんとの夏休み計画はこちら

夏休みの平日、
予定がなく、私のやる気もないと、
テレビ見てばかりになったり子供らが取り合いの喧嘩をしてばかりで1日が終わってしまうのでどうすればそうならないか考えました。

 

スポンサーリンク
<バナー広告です>

幼稚園生の夏休み計画

漠然と思い描いていた夏休みを計画として書き出してまとめてみました。
宿題がないので小学生とは全然違う感じになりますが、やりたいことを明確にするとスッキリするものがあります。

幼稚園生の夏休み計画

 

夏はやっぱり実体験をいっぱいさせてあげたいなあ~と思います。

それから新しい出会いも。

予定のない日はダラダラするもナイスだけど、時間があるからこそ出来ることをリストアップして頭に入れておきたい。

 

今年は「実体験・出会い・時間の有効活用」をキーワードとして設定。

目標はまぁゆるく…「楽しい夏休みだったね」と言えればいいです。

おでかけの計画

もう予約確定している計画はこうです。

① 実家帰省 (南のほう)

② 帰省にからめて海沿いの温泉旅行

実家が海寄りの地方なので、その時に普段は入れない海を沢山堪能したい。魚釣りも。
ちなみに昨年は熱海に行きました。
東京で出来ることは「実体験」といっても「疑似」「間接」に近いものも多いので田舎に滞在する2週間が肝になりそうです。
いとこや親戚との再会もよい刺激になりそう。

③ サマーキャンプ(スクーリング)

英語の預かり保育。キャンプといっても山に行くわけじゃない。
普段とは違うお友達と英語で数日過ごします。

④ 預かり保育

個別保育の預かりに5日分予約を取りました。
主に私の息抜きの為だけど、親以外の大人と関わって新しい発見がありそう。
まる子も数日だけベビーシッターさん予約しました。

⑤ 子供向けコンサートイベント

夏は子供向けイベントが増えますね。音楽関係もしかり。
自分が幼少の頃、放置プレイされてた記憶しかないんですがw、母の職場が出版社だったおかげで子供向けのイベント・コンサートは沢山連れて行ってもらえました。
未だに4~5才当時の大きな感動を覚えているので子供たちにも機会を作ってあげたい。
本人にとって新しい世界の扉になればいいな。
子供可のオーケストラ、子供向けの舞台など予約しました。

ここまでは予定が確定しているので夏休み専用カレンダーに明記してくま吉にもわかるようにしています。日々カレンダーを見ながら予定を楽しみにしとる。

⑥ パパとの時間
昨年に引き続き、今年もクワガタ・カブトムシ・ザリガニ飼育中。
あとベランダでトウモロコシとその他なにか知らない植物も育て中。
動植物は私はノータッチ。
パパのお盆休み期間中はサッカーももっとやってほしい。

⑦ 時間に余裕がいる遊び
幼稚園が始まってからなにげに親子工作が減りました。
予定がない日は、大掛かりなダンボール工作など時間がたくさんあったほうがいい遊びをしていきたいのでPinterestでアイデアを探してます。

ダンボール工作の記事一覧はこちら
おうち遊びアイデアの記事一覧はこちら

それでも時間を持て余したときの強い味方、
オンライン英会話ネイティブキャンプをしていて1日何回でも好きな時に出来るのでそちらも活用。

⑧ 日々の習慣
時計の読み方が分かってきたので〇時に起きて〇時に寝る、という意識づけはやっていきたいところ。知育時計を使っています。

入園準備:子どもの身支度を楽しくする「おしたくボード」と時計
...

でもね… 一番守れない奴が私自身です…あさようちえんにおくって行かなくていいなら寝坊したい…

幼児教材ポピーの1日1枚のワークも習慣として継続していきます。

年長仕上げに!幼児ポピーの夏休み教材「夏ドリるん」
幼児ポピー夏の増刊号なつドリるん(2019年)を取った感想を写真多めで紹介します。

 

 

このほか、

様子をみながら出かけたい・やりたいと思っているもの

・図書館やなんとか館のイベント、児童館もチェック

・じゃぶじゃぶ池

・お友達と外食ランチやおうちディナー

・ぶらり電車おでかけ

 

<おわりに>

夏休みの予定と漠然とした思いをノートに書きだして、こうしてブログにも書いたことで頭が整理されました。

2人の小さな子供を暑い夏にずっと見てるのって大変です。
昨年がどうだったかもはや思い出せない… 大変だった気がする。
今年は去年に比べると前もって予定を入れ、私が息抜きできる時間も作ったので、充実した楽しい夏休みになればいいな~。

 

入園準備、身支度スペース、幼稚園のネタはこちらにまとめています。

幼稚園入園準備

更新応援ポチを励みにしております♡

にほんブログ村 子育てブログへ

タイトルとURLをコピーしました