当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたプロモーションアイテムやサービスは各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園


サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたアイテムやサービス、アンバサダー契約をしている案件については各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園

サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

初妊婦さんが分かりやすい新生児ウェア&小物リスト

(この記事は2020年1月に追記更新しています。)

​新生児のお洋服選びのとき、混乱したのがいろんなウェアの種類がありまくる!!ってこと。

Photo from zara home

スポンサーリンク
<バナー広告です>

新生児赤ちゃんのお洋服に種類名がありすぎる件

2WAYドレス、ツーウェイオール、カバーオール、ボディオール、前開きロンパースとかね。メーカーによって呼び方様々。

紛らわしい! 分かりにくい!!

 

要は肌着の上から着せる前開きの服を選べばいいわけです

それぞれに微細な違いはあれど・・・そんなに名前をいろいろ付けなくてもいいのにね。

sinseiji-wear-erabikata

 

とにかく、選び方としては
肌着の上から着せる前開きのベビー服であればいいんですよ!
首が座る生後3~4ヶ月頃までは、頭からかぶるタイプではなく、前開きのタイプが着せやすいし、新生児の50~60サイズはだいたいそういうのが売ってます。半袖か長袖は季節によって合わせるとして、数枚用意。
それ以上のサイズは産まれてから赤ちゃんの顔をみて似合うものを通販などで買ってもじゅうぶん間に合うよ~。

肌着の種類と選び方、おすすめについてはこちらにまとめています。

初妊婦さんが分かりやすい新生児の肌着準備リスト
...

 

Photo from pinterest

おくるみ

おくるみはあったほうがいい!
おくるみはアフガンなんて呼び方もされてますあ~紛らわしい。。
これは赤ちゃんをくるんであげる布です。巻くと安定して抱きやすいし赤ちゃん自身も安心する子が多いそうです。
バスタオルで代用できると書いてるサイトが多いですが、1ヶ月健診でバスタオルで巻いてきてる人をあたしゃ見たことないよ。

Photo from pinterest

赤ちゃんをくるむのは生後3~4か月までですが、それ以降もベビーカーブランケットや外出時に赤ちゃんの下に敷くものとして長く使うママがほとんどです。可愛いデザインのものが沢山出てます。

Photo fom pinterest

 

いわゆるセレモニードレス・ベビードレス

Photo from pinterest

退院するときやお宮参りの時に着せる真っ白でふりふりなドレス。写真撮影用にしか使わない場合が多く、こだわりがなければわざわざ新調しなくてもいいです。ネットレンタルも有り!
「1度しか着せなかったお下がり」として誰かからか頂けるとラッキー!

スタイ(よだれかけ)

赤ちゃんって産まれた時からヨダレ垂らしているのかと思ったら、新生児期というのはほとんど垂らさなかった!この頃のスタイは、ミルクやおっぱいの吐き戻しガードのような感じ。お洋服が汚れたときスタイだけ取って洗えるので便利は便利。でもなくても可。

Photo from pinterest

帽子・靴下・手袋

新生児のうちはほとんど外出しないので帽子・靴下はいらないと言っていいと思います。
顔を爪でひっかいてしまう防止に手袋もありますが、すぐ外れてしまったり、泣いて嫌がる子も多いです。私は赤ちゃんをドレスアップして写真撮るのが好きなので新生児フォト用にベビー用帽子や靴下を用意してますがそれも写真撮るほんの短い間つけるくらいかな~。

Photo from pinterest

以上新生児を迎えるウェアと小物準備のお話でした。

初妊婦さんが分かりやすいシリーズ、書き貯めているのでぼちぼちアップしていきます。

春生まれ女の子の新生児用準備品全部見せます!!
...
新生児用肌着準備品はコレ。コンビミニワンタッチ肌着が最強。
...

ベビーを迎えるインテリアカテゴリ

赤ちゃんの部屋作りインテリア

子供部屋インテリアカテゴリ

赤ちゃんと子供部屋インテリアのカテゴリ

赤ちゃんを迎える準備のカテゴリはこちら。

ベビー出産準備のカテゴリ

 

タイトルとURLをコピーしました