みなさ~ん 検索してますか~~
ネット検索で自分の欲しいアンサーが出てこないってこと、ありませんか。
私めっちゃあるんですけど。
2年前、
トイレがつまってウンコ溢れかえり寸前ピンチの時、
Google検索が全く役に立たなかったんですよ。
ぼったくり業者広告しか表示してくれなくてね。
そん時役に立ったのはTwitterでした。
↓その時の投稿
ちょうどさっき、今現在水回りでお困りの読者さんからメールがきたんです。
当時私が出会った良心的な業者さんを教えてもらえませんか、ということだったので業者さんをお伝えしました。
ネット検索で欲しい情報を得るのって難しい時があるよな~と改めて思いながら書いています。
眉毛が剛毛な人にぴったりのアイブロウペンシルはどれなのか?
おでかけ先で一番おいしいうどん屋がどこで、子連れにとってはどうなのか?
千葉県神奈川県あたりで子連れで釣りができていっぱい釣れそうでかつ車が確実に停められる所はどこなのか?(今ガチ知りたいやつ。どなたか教えて下さい…)
時々、「どうやって調べものしていますか?」と聞かれるのですが
細かい条件のある問いってなかなか難しいですよね。。。
参考になるかわかりませんが私がやっていることをまとめてみました。(数年後読み返して時代の変化を楽しみたい)
ブログやSNSを検索
検索はGoogleだけで終わらせず、SNSも併用してます。
SNS(ツイッター・インスタ・YouTube)で検索し場所に関連付けられた個人の投稿をみたり、以前からみていた方の発信を参考にしたり。
YouTube動画で探す
YouTubeのおでかけ情報動画、めちゃ使える!!
昔と比べたらあらゆるジャンルの動画が出てます。
ママYouTuberも増えた~。
動画だとイメージがつかみやすくて、行き先選びにすごく重宝してます。
化粧品や物品の動画レビューも、物によっては動画のほうが一発でどんなものなのか分かるのですごく助かる!
こうしてみんなYouTube視聴に流れて行き、ブログを読む人が減るのは私は悲しいのですが… 動画わかりやすいよね…。私もYouTubeアカウント一応あります。最近は家族内で観る思い出動画制作ばっかりやってます。
ネット検索ではやっぱりブログ情報も頼り
おでかけ情報の検索をすると、旅ポータルサイトでのメジャーな場所紹介か、旅・おでかけ情報で稼ぎたいアフィリエイトサイトばっかり出てくる。。。
なので私は
「行先名 + 子連れ + ブログ」という風に
「ブログ」を付けて検索して、
なおかつ画像検索でオリジナル画像をアップしている人の個人ブログを参考にすることが多いです。
勝手な仲間意識かもしれないけどブロガーはわりと理屈っぽくて、読者の行動を想像してデメリットまで細かく書いてくれる人が多いと思う。インスタは「楽しかった~⭐(おわり)」ってサラッと書くプラットフォームなイメージ
だいたい検索オプションから期間を1年以内くらいに設定してます。
↓Google検索の基本テクニック
参考:【Google検索方法のコツ】情報収集スキルを磨く完全ガイド36手法!
情報発信元探しにAmazonも使う
専門家の見解やトレンド情報が知りたい場合にはAmazonでも検索してます。
おじさま:Amazonは検索ツールではなく買い物サイトだと思うのですが。
Amazonで自分の知りたい分野のキーワードを検索すると、
それに関して本を出してるトップ有識者がわかるんですよね。
さらにその人の名前と著書でGoogle検索すると、
インタビュー記事やら、
本のレビュー記事が出てくるので、
専門家や先導者がなにを言っているかだいたい理解できるのかな~と思ってやってます。
いろんな検索方法を組み合わせて調べものをしているといくらでも時間が経ってしまいますね。。。
最後に宣伝。このブログの中を検索する時はスマホの場合は右上の虫メガネボタンから、PC閲覧の場合はサイドバーの途中に検索窓があります!昨年にゃーごが言ってたおすすめのアレ、なんだったっけな?って時にお使い下さい。
余談。
昨日DMで「にゃーごさんは七五三どうしてますか?過去記事見る限りなにもなかったような…」とメールが。
そうなんです、昨年七五三していません。周りには昨年秋にしている家庭もあったのですが、まる子まだ2才で着物やドレスを着て機嫌よく居れるかちょっと不安があったのでやりませんでした。今年写真だけでもやろうかな?と思ったり、自分一人で段取りするのがちょっとアレだな…と迷っています。
「フォト撮影サービスを探す」作業がもうね…
高いし一生残るものだし自分の趣味趣向に合うところに依頼したいじゃないですか。
インスタ検索したら選択肢豊富すぎて、でもそれぞれのサイトに飛んで料金チェックしたり距離考えたりしてたらもうそれだけでエネルギーが飛んだよ…
おうちえいご園更新しています