ふるさと納税、やってます?
私やっと始めました。
納税ってキーワードがつくだけで
「考えたくないジャンル該当」
なので今までノータッチでした。
それでも検索くらいはしてみるんだけど、
どのサイトも説明が長くて読む気がしない。あーめんどくさ。
それに、政府の政策には必ず裏があって私のような庶民が本当に得する話があるわけないと懐疑的になっていたわけです。
調べてみたらあらほんとに得でしかないのですね。
ふるさと納税の意義とか仕組みとか難しい話はおいといて、
お得ってとこだけを簡単な言葉だけでレポしたいと思います。
<こんな記事も書いています>
お金にうとくて税金も節約も興味ゼロだけど買い物は好きっていう私みたいな人向けのふるさと納税トーク
いきなり悪いけどまずはとにかくこの図をみよ。
大事なポイントは、今だけの損得ではなく「2年合算でみる」ということです。
みなさまが払っている所得税と住民税のおはなしです。
目安例として年収600万の人の場合を図にしました。
年収600万円のサラリーマンがふるさと納税で68,000円を払うと、その時点では68,000円の出費でしかないです。下手したらその月赤字だよね。
が、翌年をみてくれ。
なにもしていなければ180万円払うはずだった所得税・住民税から
66,000円が引かれ173万4,000円になる。
税額が減ってる。
ふるさと納税した場合としない場合で、
2年間で払った税金と寄付額の合計差は2,000円のみ。
それで3万4千円相当の美味しい食べ物や物品がもらえたのです。
どっちが得か?答えは簡単。
ふるさと納税をするのです・・・。
なんでそんなお得なことが起こるか仕組みをきちっと知りたい方は「ふるさと納税 仕組み」とかで検索したらいくらでも書いてありますよ♪(←うまく説明できない)
<ふるさと納税の用語がしっくりこなかったわたくし>
寄付とか、控除とか、いったい何よ?
以下、私なりの理解です。
「控除」・・・差し引かれるお金(翌年の税金が減るよ)
「返礼品」「お返しの品」・・・自治体からもらえる物
「寄付」・・・要はお金を出すってこと
でも手続きが手間なんでしょ?
っていうのが障壁となってふるさと納税やらないって人も多いと思うし私もそうでした。
ちょこっと検索して調べただけでも分かったことは、「そうでもない」ってこと。
名前を聞くだけで抵抗感が出てきてしまうコレ→「確定申告」しなくても大丈夫なワンストップ特例*を使うことで、楽できます。
ワンストップ特例制度についてーふるさと納税はじめてガイドー
うちは寄付した自治体が5つ以下で、
夫はサラリーマンで確定申告していないのでこの制度に乗っかりました。
そんなわけで私の場合は
先週楽天でいつも買い物するノリでふるさと納税をすることができました!
いつもの楽天だから住所入力とクレジットカード入力もなしで出来た。
購入品、検討品はこちら
美味しそうな北海道のアイス。
はじめ見た時は14個入りで1万5千円のアイスってどんだけ高いの!って思ったけど、そもそもふるさと納税って↑こういうことなので普通の相場と比べるものじゃなかった。
ドリームヒルのアイス、めちゃくちゃ美味しいです。
食べ物だけじゃなくて、今や電化製品からなにからあるんですね。ふるさと納税。
丈夫で長らく愛用している大好きな波佐見焼のお皿も長崎県波佐見町から出品されてました。実質2,000円で貰えるようなものなので、今まで買うつもりなかったものにも目がいくいく。おまけにその町の力になれるのだから素晴らしい。
【ふるさと納税】RA30 【波佐見焼】パステル 豆リム皿 4色セット【永峰窯】 |
【ふるさと納税】RA18 Warm smokygreen マグ&リム皿【波佐見焼】【永峰窯】 |
テッパンはやっぱりお米ですね。節約に。
これ、いっきにドンと送ってくるんじゃなくて、定期便として小分けで発送してくれるので買いに行く手間が省けてとても良かったです。
で、注意すべき点はどこなんだ
落とし穴的なものはないのか、と。
しいて言うと、ふるさと納税には控除の上限金額があることくらいかと。
いくら分買っても翌年の税金が控除になるわけじゃないですわもちろん。
2020年控除金額シミュレーターを使ってふるさと納税に使える金額を出しました。
このシュミレーターで「自己負担2,000円における寄附上限額」というのが出るので、その金額よりちょっと少な目の額を予算に寄付しました。
うちはふるさと納税を先週頼んだばかりなんですが、
早速アイスクリームの北海道の上士幌町からなにやら書類が届きました。
ワンストップ特例を使ったふるさと納税なので、
この自治体から来た書類1枚にちゃちゃっと書いて、マイナンバーと身元確認書類のコピーをつけて返信用封筒に入れて出すだけです。
これをやらないと控除が受けられませんので大事。
書類を書いて出すといっても、楽天で注文したときの情報を利用して氏名住所はすでに記載されていました。5分くらいで済む本当に簡単なもので拍子抜け。
※寄付金受領証明書も別途送られてきました。
選ぶのが楽しかった
夫と一緒にお互いの出身地や、転勤で住んだゆかりの地の自治体がどんなものを扱っているか、検索してみるだけでもおもしろかったです。
自分のためのものだけじゃなく、災害応援寄付も出来ます。(もちろんこれは返礼品なし)
商品検索のところで「ふるさと納税 ○○」と欲しい物や自治体名を検索して探せます。
お金にうとい私によるまとめなので間違いや勘違いがないといいのですが・・・
念のためちゃんとしたガイドもご覧くださいまし。
おかね関連記事
ふるさと納税2020年購入品
楽天ブラックフライデーセール、
ふるさと納税もポイントアップ対象なのでこの機に注文しました!
福岡に住んでいた時よく行った糸島のいちご
大好きな奄美大島のマンゴー
カニが好き(北海道ではなく福井の)
毎年取っているお米(はえぬき)
セット内容豊富なので金額調整にも。
あと、うちは頼んでないのですがふるさと納税に絵本のセットやグッズも見つけました!!
これ買えばよかったー!!!
11ぴきのねこのせんべいや納豆。もう限度額に達しちゃった。。。