まる子は新生児のときよく寝る赤ちゃんでした。
それでも黄昏泣きなのか18~21時頃はよく泣く日がありました。。
1人目なら思う存分抱っこしてあやせたけれど、
ママを取られたと荒れ狂う兄クマ吉がいたのでなかなか手が回らないことも多々。
声をからして泣いてるまる子を見るとかわいそうでかわいそうで…。
1人目のときからですが、
赤ちゃんが泣いてると私は耐えられませんでした。
精神状態が崩れていきやすいです。
上の子や、手伝ってくれてる母にまでイライラしました。
そんなときたまたま見つけたYahoo!知恵袋のある回答!!
不思議な回答なんですがこれがすごく心に刺さって。
これのおかげで新生児期を乗り越えられたと言っても過言じゃない。
もうそのページを見つけられなかったのでうる覚えですが。
赤ちゃんがよく泣いて困っているという質問者への回答でした。
「私には赤ちゃんの頃の記憶があります。
赤ちゃんはお母さんが大好きなので、四六時中構ってほしいのです。
お母さんにはやるべきことが沢山あるけど、赤ちゃんだから分かりませんでした。
でも、お母さんが今どんな気持ちかはわかりました。
泣いていても、お母さんが笑顔できてくれたら嬉しかったです。
反対にお母さんがつらい気持ちのときは私もつらかったです。
泣くことよりも、お母さんがつらそうな事のほうがつらかったです。だから、赤ちゃんが泣いていることを気にするよりも、
ご自身が「赤ちゃんを好き」という気持ちを保って子育てしてください。
そうすれば赤ちゃんは
充分幸せです。」
これを読んで、
赤ちゃんって言葉は分からなくてもお母さんの気持ちが分かるんだ~
そういう不思議な力を持っているんだろうな~
泣いてる~ってアタフタ急いでイライラしながら上の子に接したり、
赤ちゃんを待たせたと罪悪感抱えながら抱っこするよりも、
赤ちゃんの前で私が幸せな気持ちでいられることのほうが大事なんだ。
そのほうが赤ちゃんは幸せなんだ~
と気づきました。
それにしても赤ちゃんの頃の記憶があるってスゴイな。
今生後6ヶ月のまる子。新生児の頃より構って泣きが増えたし寝ぐずりも時々ひどいけど、なんとかやれてます。
やっぱり赤ちゃんの激しい泣き声をきくのは気持ちのいいもんじゃないしいつまでも慣れないけど、そのときはこの回答を思い出すようにしています。
※昨日1週間程更新ストップをお知らせしましたが、下書き記事があったのでUPしました※