発達指導に詳しい先生に息子を見てもらいました!
● 3ヵ月としてはよく人の呼びかけに反応して笑うしイイネ
●おっぱいよく飲んで夜はまとまって寝るしおりこうさん
と正常に発達してるようなことを言われたような?とにかく安心しました。
ちょっと気がかりなのが体のかたさ。
先日産後ヨガに行ったときの赤ちゃん体操で、足をあげてほっぺやお鼻にチョンとやるのがあったんですが、できるはできるけどなんかかたい…。
あと腕の動きも少し硬くて、万歳をさせたり手を横や前に出そうとすると自分で力を入れすぎてスムーズに伸びないんですよね~。力を抜くとスムーズにいくけどまだ物を触ったり取って口元に持っていくのはできないみたいで。
手をうまく使うことで脳の発達もおおいに促されるということで、もう少し手の動きを意識した遊びをすることにしました。
そこで考え出した(?)のが「変なおじさん」の体操。
そう、志村けんのアレです。
”そうです、私が変なおじさんデス。”
♪変なお~じさんだから変なお~じさん♪
♪変なお~じさんだから変なお~じさん♪
小さい頃志村けん好きだったんですよね(笑)
Youtubeでしむけんの「変なおじさん」の踊りに大ウケする赤ちゃんという動画を発見しちゃいました。
赤ちゃんの腕を握って、変なおじさんのダンスさせるとめっちゃ喜ぶんです!うちの子もこんな感じで大喜びします。
手や腕を動かす練習になるのでこれから毎日変なおじさんダンスさせる予定。
♪変な赤ちゃんだから変な赤ちゃん♪
に替え歌してやるとまた喜んでました(^o^;)
変なおじさん体操のほかに、おもちゃを見せて触らせたり興味を促したりしてます。 ちなみに知育玩具の高~いやつです。姉が甥姪に使ってたのを貸してくれました。
3か月くらいになると少しずつ自分で目の前や横に手を伸ばして物に触れようとし始める時期。
寝返りを打つまでの発達順序としては
①腕が伸びる
②おしりや足が横に向く
③体が横になる
④腕を抜く
という風に、腕が伸びて反対側のほうに行きだすと寝返りもスムーズに行くそうです。
あ、冒頭に掲載の写真は私が小学1年生のときのお友達のお母さんが手作りしてくれたペットボトルウォーマーです。(あたたかいのが冷めないようにするもの)。今はこれに手を入れて息子に見せると目が釘付けなのでおもちゃとして使用中!手作りのものって温かみがあっていいですよね。
>>ブログ内の他カテゴリー
他のママのすてきな妊娠・子育てブログはこちらからどうぞ♪↓↓