昨日は七夕でしたね。
幼稚園から持ち帰った笹。
昨夜くま吉が「織姫と彦星が空から見えるように置いてくれない?」と頼んできたので(カワイイ)
カーテンの裏(窓側)に置いて空から見えるようにして眠りました。(めっちゃ曇ってたけどね)
昼間は石鹸を使った遊び。
(七夕と関連性はなし…)
石鹸をおろして粉雪上にする。
水を少々入れて
泡立て器やスパチュラでガンガン混ぜる。
(周りビチャビチャ)
もったりとしたクリーミーな泡となります。
幼児ポピーの年少コースで紹介されていた遊び。
くま吉が「これ幼稚園でやった!」と見つけて、大喜びで自分で石鹸を持ってきたのでやってみた。
途中からお風呂に移動して、カップに入れてアイスクリーム屋さんごっこをして、最後は体に塗る。
泡が柔らかくて気持ちいいね~~って良い笑顔。
幼稚園では泡の中に園庭の木の実を潰して入れて色を変えて遊んだそうです。