息子が電車系おもちゃを好きになってからずっと頭を悩ませ続けているのがプラレールおもちゃとレールの収納。何故かやたらとごちゃつく奴ら。
現状は、木製レールはかごバスケット収納に落ち着きました。
蓋がないので中身丸見えだけど、木製品なのでかごのナチュラル感とマッチしてあまり気にならず。
取り出しやすい、片付けやすい。オプションパーツの凸凹が問題なく収まるので気持ちいい。レールはIKEAとMICKIのものです。
トミカの青のプラレールだと上から布でもかけないとちょっと浮くかなー。
↑このバスケットは雑貨店でずっと前に買ったもの。本当はolliellaかBloomingvilleのシーグラスバスケットが理想。
Photo from olliella
このナチュラル×ホワイトタイプの類似品を以前購入して持ってるんだけど観葉植物用に愛用中なので、レール収納用にもうひとつ買うかなぁ。↓は安い類似品。
こんなかんじでレール収納問題はひとまず落ち着いてますが、プラレール機関車や電車のほうはまだ試行錯誤中です!
お次は車両の収納!
載せるの恥ずかしいんだけど今はこんなDIYお片付け収納。息子には「機関庫」と教えた。
材料は私の消耗品であるコンタクトレンズ洗浄液の箱を組み合わせて作りました。だからみすぼらしい??
でもこれを作ってから寝る前のお片付けをよくやるようになりました。「トーマスもう眠たいって~。機関庫に返してあげようか?」と声かけ。ここに機関車たちを入れてねんねさせたら、自分もねんねの時間と思ってくれたようで導線がスムーズ。
機関車おもちゃはこれからまだ増えそうだし、もしかしたら青いプラレールも導入するかもしれない。海外の収納術もかなり検索したんだけど、これだ!ってのに出会えてなくていまんとこ自己流。もっといい収納方法がないか日々探求。