当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたプロモーションアイテムやサービスは各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園


サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたアイテムやサービス、アンバサダー契約をしている案件については各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園

サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

片付け収納、見て見ぬふりを辞めたい。

もうあっという間に年末ですね~~。

東京にくるまでは1年おきくらいに引っ越していたので

年末に大掃除するというよりも引っ越しがタイミングでした。

が、東京に来て早3年近く。

ちゃんと大掃除しなきゃなぁ~~~。

余談だけど結婚してから同じところにこんなに長く住んだの初めて。

どおりで暮らしが安定してる・・・

スポンサーリンク
<バナー広告です>

見て見ぬふりしている場所が増えてきた。

居住年数が増えてくると、見て見ぬふりしている場所が増えてきました。

本来ここに置くのがベストではない、と内心感じているものがずっとそこにある。

主に洋服の部屋でそういうものががいくつかある。

具体的には、、、

・雨具(レインコートやベビーカーのレインカバー)の入ったバスケット、
・通販のダンボール廃材の一時置き、
・処分予定の服や靴が入った袋(行先未定)

がいつも床の上にある。

洋服部屋って片付けても片付けてもなんかゴチャゴチャしてて落ち着かないな~っていつも思っていて、原因はこいつらだ、と。

土曜の朝、

思い立って、クローゼットの整理見直しと断捨離をやったら、

9月から少しずつ洋服処分をしていたのも功を奏して

クローゼット内の衣装ケース1つ分のスペースが空きました。

それから、引っ越ししてきた時から結局一度も日の目をみていない物、つまり不用品もいくつか出てきた。それらはリサイクルや粗大ごみ処分行き。

整理したおかげで

床の上にあった見て見ふりアイテムを

全部クローゼットに収納できました!!!

なにも置かれていない床の面積が増えて動きやすい。嬉しい。

洋服部屋のクローゼットと別に、
寝室のクローゼットとリビングのクローゼットもあるんですが、

こちらもまだ不用品が眠っていたり、

収納ケースがバラバラでデッドスペースが多い。

ていうか今改めて考えてみると、

収納がわりと多いマンションに住んでるのにうまく活用できてなさすぎじゃ。

「どうせまたすぐ引っ越しなんだろ。とりあえず突っ込んどけ」という投げやりな自分の収納を見直そうと思います。

よくブロガーが公開してるこういうやつ、改めて気になる。

無印無印無印IKEAIKEAIKEAニトリニトリニトリセリアセリアセリア的な

出典:All about

こういう風に整えたら実際暮らしやすいのかもしれないなぁ。。

押入れって普段人に見せるもんじゃないから

私は見栄え無視でとにかく入れば…って感じで今まできてる。テトリス的収納センスもないからなぁ。

使い勝手優先で手前に掃除機ドーンと置いたりする。写真のようにビシッときれいにはできないと思うけど、インテリアブロガーさんのやり方も参考に整えたい。

やってみたらブログに載せることで整頓を保つって手もあるよね。

(来客前の掃除はかどり的な強制力)

⭐⭐⭐

処分するのがめんどうで置いたままになってる「見て見ぬふり品」「見て見ぬふり箱」

「腐っても鯛」で使いもしないのに捨てないで持っている物、

まだまだたくさんある。

年末大掃除として家族でフタをあけていこう!

タイトルとURLをコピーしました