Google検索のおもしろい機能をみつけました!
アプリダウンロード無し!ブラウザから使えます。
この通り動物の声と環境音も聞こえるのでリアル。
動画も撮れる仕様になっています。リビングで昼寝している夫の頭上にワシを飛ばせてひと遊びしました。




実物大の動物を見よう!
Google 検索で動物名を検査し[3D 表示] をタップするとリビングにAR表示できます。
3D表示できる動物とそうでない動物がいます。

動物名を検索して3D表示を押すだけです。カメラのアクセスを許可します。
うちは今日の午後になぜかエミューのことを調べようという話になり、そのときたまたま見つけた機能です。3才6才の子どもたちと大いに盛り上がりました。
You TubeのAR動画も以前試したことがありますが、今回は自分の家に現れたかのような映像が見えたのでさらに喜んでいました!
それではまた〜
関連

育児の合間に別世界へ逃避行を探りからの。
...