当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたプロモーションアイテムやサービスは各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園


サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたアイテムやサービス、アンバサダー契約をしている案件については各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園

サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

ベビーカーにフットマフは冬の最強コンビ。ママのお楽しみが増える説。

0才冬(生後半年頃)から使い始めたフットマフ。

これがあると赤ちゃんがぬくぬく。

ダウン素材なので外に居ながらにしてお布団に入っているかのような暖かさです。

私が入りたいです。

wpid-collage-2014-11-30-21_02_29.jpg

生後6ヶ月頃の息子。当時の日記より
関連記事:冬のおさんぽフットマフデビュー♪

フットマフっていつまで使えるの?

あんまり長く使えないんじゃない?って思いつつ買いましたが3歳前の現在も使ってます。

うちの子はベビーカー上ではもはやおっさんみたいで、いつもなんか読んでますな。
image
「ぬくぬくだから、落ち着いて読めるんだ。」

 

タイトルの件、

なぜフットマフがあるとママが楽しめるかというと・・・

私の場合ですが、支援センターや公園にベビーカーで行った帰り道、息子がよく寝落ちするんです。そしたらその足でスーパーに行きゆっくり買い物したり、ドラッグストアでコスメを物色したり、図書館に行って寝ている息子の傍らでゆっくり本を読んだり…できる。それもこれも、フットマフで息子がぬくぬく状態だから。もし冬の寒空の下、ベビーカーの中が寒そうだったら外でゆっくりできないと思います。

今日は朝から支援センター行ってお昼もそこで食べて、帰り道ベビーカーの中で寝かせてから本屋さんで立ち読みしたり前から気になってたカフェにちょっと寄ってみたりとリア充ママタイムでした。

うちで使ってるのはエアバギーのダウンフットマフですが

最近はどれにでも使えるタイプが人気で、ベビーカーに取り付けるだけじゃなくて抱っこ紐のときの防寒にもつかえる2WAYタイプが人気らしいい。
こんなの。


ぬっくぬくやね。
安い時期があると思うので随時チェックですね。

エアバギー関連記事一覧はこちらです。

 

今日のおうちタイム。

 

image

タイトルとURLをコピーしました