冬のおさんぽフットマフデビュー♪

寒くなってきたのでエアバギーにダウンフットマフを装備しておでかけしました!

image

過去記事10月のうちにセールで買っておいたフットマフがやっと陽の目をみます。
フットマフの取り付け方はYouTubeのこの動画でみました。
【AirBuggy】フットマフの取り付け方: http://youtu.be/jNQnCzLC6WQ

image

2013-2014モデルの中柄。2014-2015モデルとは中の柄が違うだけで他はまったく一緒。

image

家族で散歩やおでかけのときって誰がベビーカーを押しますか?
うちではだいたいパパです。(というかめんどくさいこと全般押し付けているだけだが…)

エアバギーを買ったのはパパの友達のイケパパ(イケメンなイクメンパパ )の勧めだったこともあり、うちの夫はエアバギーが大好き。男も似合うエアバギー。

image

息子は早速新しいフットマフをなめなめテイスティング。

暖かそうだから薄着にしたら案の定ぽかぽかの様子。
しかし、外に出したとき寒そうだったので、次からは羽織る服も持ちます。

image

チャックを上まであげたら埋もれた(笑)

暖かいのは素晴らしいが、これがあると乗せるとき少し窮屈になるのでベルトがしにくい。
モタモタしてると泣き出すこともあるので早く慣れなきゃね…

エアバギー関連記事一覧はこちら

image

今日から離乳食の予定でしたが諸条件が整わず延期。

切りよく明日12月1日より始めたいと思います。

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました