こんにちは。にゃーごです。
きかんしゃトーマスに出てくる、トップハムハット卿というキャラご存知ですか?
トーマスの所属するソドー鉄道の局長で機関車たちを管理しているおじさんなんですが、
管理者らしく厳しいことを言う反面、おっちょこちょいで可愛らしいキャラなんです。時々コミカルな動きをするからか息子はこのおじさんが出てくると無条件に笑ってます。
きかんしゃたちのおもちゃは世に山程あれど、このおじさんのフィギュアや人形は、ざっと見たところ国内ではほとんど出回ってないようでした。売れなさそうだもんな。
そこで、作ってみようと思い立ったのが3月。ぼちぼち着手したのが6月入ってからです。
ダイソーで揃えた材料はこちら
石粉ねんど、アクリル、えのぐ、筆、ニススプレー
粘土の芯にはアルミはくを丸めて使いました。
足の部分には重石もかねて強力マグネットをいれてみた。
粘土を7mm程の薄さにのばしてから、アルミの土台に絡めつけていき、ちょこちょこ生地を足しながら成形しました。
腕の位置がどうもおかしいけど無視。いつもの雑クオリティ。
色塗り作業は一人でやりました。息子とやってアクリルえのぐがどこそこ着くと大変だし。
日本人の私が作っただけあって、なんとも日本人風なトップハムハット卿になりました。
しっかり乾いたら息子と一緒に遊ぼうと思います。
きかんしゃトーマスって私は始め興味なかったんですが、最近私もハマってきて、キャラもたくさん覚えてきたし見るとわくわくしてくる(笑)
以前京都にある加悦SL広場で本物のSLに触れてからきかんしゃの偉大さに気づき、息子と一緒にどんどん好きになってきました。
お話も、イギリス発祥の作品だからか大人っぽくておもしろい。きかんしゃたちが自分たちの意志でストライキを起こしてデモしてたり、日本の子供向けアニメではありえないですよね。キャラそれぞれに独特の強い個性があってそれもおもしろい。皮肉たれてばっかりのキャラもいるし(笑)
一方で、時間に遅れない、任された仕事は責任持ってしっかりこなす、人の役に立ちたい気持ちを大切にする、同僚と協力しあって良い仕事をする、など社会人の基本か!?みたいな教えが沢山盛り込まれている。幼稚園前の子どもに理解できるか疑問ですけど!
息子がトーマスマニアで、私も一緒にマニアになって楽しめるようになってきたからよかった。子供の興味を親も一緒になって楽しむと子供はとても嬉しいんだそうです。夫婦でいう「共通の趣味」みたいな?これからもいろいろトーマス工作やっていきたいです。