当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたプロモーションアイテムやサービスは各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園


サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたアイテムやサービス、アンバサダー契約をしている案件については各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園

サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

子供乗せ付自転車は必要だった!買ってよかった理由。

3月に子供乗せ付電動自転車(ヤマハBABBY XL)を買いました。
買った自転車のレビューはこちら

今や自転車なしでは生活できない!というくらいパートナーになっている!

子供乗せ付自転車ってあるとないのとでは大違い。

自転車がきて生活が変わったこと

● 駐車場のないお店、施設に行きやすくなったから行く。

● 「ちょっとそこまで」の距離感覚が500mから3kmに増えた、すなはち「世界が広がった。」

● スーパーの行き帰りに公園に寄りやすい。気軽に行ける公園が増えた。

● 友達の家に行きやすくなった。来客用駐車場がないおうち多いですよね。特に複数集まってホームパーティの時なんかみんな自転車できます。すなはち交際が広がりやすい。

● 駅に自転車を停めて、電車で遠出もお気軽。

● より行動的になった。

● 車に頼らない体質になった。エコ。

こんなところかな。
車よりも健康的だし、精神的にも気持ちよくて好きです。雨がひどいとき以外は自転車メインの生活になりました。

IMG_2010ISUMI_TP_V

子供乗せ自転車不要

逆に、こういうケースだったら自転車不要または購入先延ばしだな、と思うパターンはこれ。

● 第二子妊娠希望中
妊娠中~第一子がある程度育つまでは自転車に乗れなくなるので、買うタイミングとしては今じゃない。

● どこにいくにも車でしか行けない距離。車使いでなんら問題ない場合。

うちも、以前住んでいた田舎だったら自転車要らなかった。あったらあったで乗ったとは思うが。地域によって要る、要らないは変わってくるよね。

自転車の不便なところ

● 日焼けする。帽子つけても吹っ飛ぶ。

● 子供が自転車の座席で寝てしまうときがある。

● 雨風の影響を受ける。

● 子供の顔が見えない。

● たまにメンテが必要(空気入れ、油さし。電動の場合は充電も)

● 車よりも盗難にあいやすい。

 

こんなところかな。

自転車LOVEです。

余談ですが、男性になつかず美人ばかり大好きの息子は、いきつけの自転車屋さんのお兄さんを見ると無条件に号泣します。笑顔の爽やかボーイなのになぁ。。。ガソリンスタンドのお兄さん・おじさんも苦手。隠居のおじいさんは他人でも大丈夫なんだけど、働き盛りの血気盛んなお兄さんは激しく拒否です。なんでソコ見分けるんだろう…謎。

 

タイトルとURLをコピーしました