我が家がホットクックを買って2年たった今、
私は断言できます。
本当に買ってよかった!神鍋!
ホットクックのおかげで料理コンプレックスから解放されたと言っても過言ではありません。
メシマズ卒業!
もう以前の生活には戻りたくないです。
私にとっての「料理の苦手な部分」と
「ホットクックが得意とする部分」が
一致していたというのが
買ってよかった要因だと思います。
では
私にとって料理の苦手な部分、コンプレックスはなんだったかと言いますと以下の3つです。
②下準備が嫌い(解凍)
③味付けがまずい
それをホットクックがどう解決してくれたかを語っていきますね。
①火加減は全おまかせなホットクック
ホットクックがあれば火加減の事は頭の中から排除できます。
コンロや電子レンジで鍋で調理するときに嫌なのが
火の通りが不均一になりがちな点。
ホットクックは火の通りが均一なのが良くて病みつきになりました。
以前はめんどうだった里芋、ゴボウ、レンコンなどの料理が増えました。
それから、
時々台所に立って煮え具合をチェックして
「あと5分位かな」
「あれ、まだだったな、あと2分位」
「火、大丈夫かな?」
なんてやるのがね、私はめちゃくちゃ嫌いなんですよ。
その点ホットクックさんは完全に自立しているんです。
鍋の火加減を全部やってくれる上に安全。
②下準備が不要なホットクック
下準備、特に「解凍作業」って
温度管理によっては菌繁殖の心配もあるし、
電子レンジ解凍だと解凍ムラが気になりますよね。
ホットクックだと、
冷凍カチコチの肉をそのままぶち込めるんです!
しかも
ムラなく美味しく仕上げてくれるんです!!!
(調理時間は少し長くなりますが自分で設定を変更する必要もなく自動調整で完璧な加減に仕上げてくれます)
実際の調理の様子はこちら
また、どの料理においても
オーブン料理のように余熱完了を待つ手間がないのが良いです。
③味付けがまずい問題は計算でバチッと解決
私は味付けが下手です。メシマズ~~
だから以前は基本レシピ通りに作っていたんですけど、それでも味がしまらない。
その原因は、レシピ通りに料理しても野菜や肉の重量がレシピとピッタリじゃないからです。結局は人間によるさじ加減が大切なのだと今なら分かります。
今私がホットクックを使う時にどうやって美味しく調理出来ているかというと、
計算によるロジカルクッキングをやっています。
勝間和代さんの発信を始め、ウェブ情報やYoutubeを参考にし、
我が家のベスト比率を決めました。
具の重量(g)×0.036=しょうゆ量(cc)
もしくは
具の重量(g)×0.006=塩分の量(g)
とし、醤油(または塩)の量に比例した他調味料を入れると、我が家の舌に合うベストの塩加減、味加減になります。
人によってはこの味付け方法が、
は???キッチンで計算??めんどくさっ!だと思うのですが、
私にとっては
たった1分で今日の夕飯にベストな調味料量がわかる「魔法の数式」です。
これは1つの鍋に最初から具材を全部入れて調理するホットクックだからこそやりやすい手法だと思います。
この手法のおかげで
味付けの失敗は限りなくゼロになり
長年のお料理コンプレックスから解放されました(涙)
ホットクックの後片付けはめんどくさいのか
(ツイッターで頂いた質問より)
結局洗うの面倒じゃないですか?
炊飯器すら洗いたくないので結局置物になりそうで怖いです。
というのは
鍋以外のパーツは食洗機にも入れられるんです。
かつ、こびりつきにくい素材なので油ヌルヌルは洗剤ですべて簡単に落ちます!
鍋のほうは料理によっては爪でガリガリしないと落ちない汚れもたまーにありますが、洗うのが嫌になるほどのものではないです。(フッ素加工の内鍋がある機種にするともっと快適かも。私の使っている鍋はたぶんステンレスです。)
ホットクック使用時は、
台所で料理にかける時間をとるか、洗い物にかける時間を取るかのトレードオフ感があります。私は料理に時間を取りたくない派なので、後で鍋洗いが待っていてもしょせん3分なので平気ですね。
容量は1.6Lと2.4L どちらがいい?
大人2人子供2人(年中・小1)の我が家で使っているのは2.4Lです。
2.4Lを買って正解でした。
満杯近く作って、4人で食べ、1人分余る事が多く、それが翌日の私の昼食になることが多いです。
子供達がよく食べるようになってきたら食べきりになりそうです。
※新しい機種では場所を取らないスリムな形になっていますね。
ポトフ
ゴボウ、れんこん牛肉しぐれ
ひじきの煮物
切り干し大根の煮物
ヨーグルト蒸しパン
鶏ハム
アクアパッツァ(たまに)
豚バラ大根(準備5分)
手羽元と大根の煮物(準備5分)
ホットクック使用献立は
ホットクックで作った煮物系+生野菜+コンロで作った汁物
になることが多いです。
超手抜きの日はホットクック一品+ご飯とかね。
※使用前に心配だった電源供給量に関して
うち(賃貸マンション)で炊飯器とホットクックを同じ場所で同時に使ってもブレーカー落ちしていません。
ホットクックとの相性
合う合わないとあると思いますが
最初に挙げた料理の苦手ポイント(火加減、下準備、味付け)が私と同じって方には合うのではないでしょうか!
「料理が苦手」という方こそ一度検討してみていいと思います。
ホットクック購入、まだ迷うって方はレンタルご検討あれ↓