当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたプロモーションアイテムやサービスは各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園


サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたアイテムやサービス、アンバサダー契約をしている案件については各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園

サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

おもしろかった算数絵本と算数教育の方針メモ。

数への興味がふくらむ絵本の紹介です。

数に特に興味のない私でも

にゃーご
にゃーご
へ~~~
おもしろいな
数学ってロマンだね

と思いながら読むことができました。

スポンサーリンク
<バナー広告です>

こんなおおきなかず、みたことある?

にゃーご
にゃーご
「大きな数」に興味のある子にぴったりの絵本。

”地球上にいる7,500,000,000(75億)人の人間全体と、10,000,000,000,000,000(1京)匹のアリの重さが、
ほとんど同じ重さ”なんて知らなかった。

絵本ナビのサイトで中身が少し見れます

数ってどこまでかぞえられる?:グーグルのもとになったことば

にゃーご
にゃーご
数の大きさを感じるだけでなく、「X倍」することの迫力も感じられる絵本。

億や兆といった大きな数を子供が「おもしろい!」と思えるイラスト表現で描いています。
世界中の砂浜の砂、宇宙にあるすべての原子の数より多いグーゴルの話も。
(検索のGoogleの語源になった理由は最後のページで説明されています)

著者のロバート・E・ウェルズさんは他にも子供の「不思議」を刺激する本を書いているので読み拡げていこうと思います。(いい絵本を見つけたときのこの芋づる感がたまらねぇ)

はてなし世界の入り口

福音館書店のたくさんのふしぎの1冊です。
実家にもあって、理数系に興味のなかった幼少期の私ですらおもしろかった印象がある絵本。

にゃーご
にゃーご
大きな数も小さな数も数えだしたらきりがない、これは子供ながらに「ほんとだな、ふしぎだな」と思ったのをしっかり覚えています。「無限」の感覚ですね。

「数字」だけではなく、合わせ鏡のような「はてしなく続く現象」がいろいろ出てきます。
後半はインド数学とギリシャ数学、分数や筆算も登場し親の私が「うわぁ分からん」ですけど、わからんなりに「へ~~すごい~おもしろい~もっと知りたい~」となりました。

息子の算数学力と算数教育の方針

この秋、算数教育ってどんなもんなんだろう~と興味がわいてアンテナを立てております。
思考の整理としてブログに記録しとこうと思います。

___
くま吉は算数が好きなほうですが天才的な記憶力や計算力があるわけではもちろんなく
暗算も1~20以内の数字でえっちらおっちら足し算・引き算が出来る程度です。5才の頃とさほど変わらない。
掛け算・割り算も本人は好きで出来るつもりでいますが、20の半分が10、5が4つで20、といったイメージを持っている程度かな。問題を出して答えるまでにすごく時間がかかることも多いです。

なんかTwitterをしてると6才7才で2桁3桁の計算をしている子もいるんですよね。すごいすごい。ちょっと焦るような気持ちになることもありますが、人は人、うちはうちと。。。
くま吉は、技能的な計算力の前に、頭の中の抽象的な数の感覚とイメージを膨らませる段階にいると思います。
「計算が早い」ことはすごいし本人も憧れるかもしれない。けど、その前に時間をた~~~~っぷりかけてくま吉自身が頭の中で数を考える時期があってもいいのじゃないか。息子よ沢山間違えろ。そして追求せよ。

四則計算以外も、時速ってなに?1kmよりも100mのほうが少ないのなんで?といった知ろうとする気持ちをほめたい。

あと数か月意識しようと思っているのは、生活の中での数との関わり、数の感覚、抽象的な概念に目一杯触れること。プリントでの計算問題や文章題は小学校に入ったら好きなだけ(いやというほど?)出来るよねたぶん。
数のイメージ作りは、子守代わりに見せているイギリスBBC制作の算数アニメ(記事下で紹介)を観ていてそれも役立っているかも。(手抜き知育)

学校でいい成績がとれる事もいいけれど「数っておもしろい」という今の気持ちを見守りサポートしてあげたいな。「どうしてこの答えになるの?」と思った時に、自分でアンサーを導き出し開拓する楽しさを味あわせてあげたい。ゆっく~り行こうと思います。(とかいって入学後に焦って塾に入れたりしてなwww)

算数が苦手だった私がいうとなんの説得力もないですし誰もこんなブログを信じないでくれよ(笑)、、、いちおう母なりに算数教育本や算数教育をしている方の発信を見聞きして、自分の子供の事を考えています。今はこんな感じですがまたすぐ変わるかも~~。ぴーひゃらら~

これみました→ 11月10日(火)高濱 正伸「1年生になる前に、家庭で必ずすべきことー子どもは邪魔しなければ学びたがる生きものー」

読んだ本

これから読む

自分の算数苦手克服中…。くま吉と一緒に小学校算数をやり直すぞー!!

にゃーご
にゃーご
うちの子たちが大好きな算数アニメです。↓
サブブログ更新中

英語で算数が学べる英アニメNumberblocksとは?塾講師もイチオシ。
(過去記事ですが内容を更新しています)

【英語と算数を同時に学ぶ】Numberblocksの秀逸アプリ!
1年ぶりにNumberblocksのアプリを見てみたら無料のものが追加されていました! Numberblocksとは? Numberblocksは、幼い子でも数の概念が自然と身に着く内容のイギリスの教育番組シリーズです。 ...

算数に強くなるブロックおもちゃMathlink Cubes!Numberblocksと連動も。

MathlinkCubes! 算数に強くなる知育ブロック「マスリンクキューブ」
「小さい頃から算数で遊んでいた。」 大きくなった息子と娘はいつかそう言うのではないか。 長男が4才の頃に購入し7才の今も毎日遊んでいるキューブ型ブロック、Mathlinkcubesの紹介です。 こちらもおすすめNumbe ...

【英語と算数を同時に学ぶ】Numberblocksの無料アプリが超オススメ。

数量感覚が身につくNumberblocksとは?おもちゃ/教材/アプリ/絵本を全攻略したまとめ【動画有】
数の概念を視覚的に習得できるアニメ「ナンバーブロックス」の全攻略まとめです。動画やアプリ、おもちゃにプリントまですべてを網羅しました。
スポンサーリンク

サブブログ「おうち英語園」で、
英語の下地を作りませんか?

おうちえいご園

<バナー広告です>
スポンサーリンク


サブブログ「おうち英語園」で、
英語の下地を作りませんか?
おうちえいご園


<バナー広告です>
幼児教育
スポンサーリンク
このページをシェアする
元にゃーごの育児生活
タイトルとURLをコピーしました