当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたプロモーションアイテムやサービスは各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園


サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたアイテムやサービス、アンバサダー契約をしている案件については各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園

サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

新しいみつろうクレヨンを買った。

手や洋服につかない・口にいれても安全
なのでみつろうクレヨンを使っています。

なかでも、ずっとシュトックマーのみつろうクレヨンを愛用していましたが、

理由あって別のみつろう系クレヨン(山田養蜂場)に買い替えました

買い替えた、というより「追加購入」に近いかな。

にゃーご
にゃーご

木箱入りでカワイイ。が、購入した理由はそれだけではないです。

スポンサーリンク
<バナー広告です>

シュトックマー持ってるけど山田養蜂場クレヨンも買った理由

シュトックマーは色合いがきれい(特に重ね塗り時)で総合的には現在進行形で気に入っています。

にゃーご
にゃーご

ただ、ちょっと物足りなく感じる部分が出てきましてね、、
それについて書いていきます。

シュトックマーにはTHEピンクがない。

そういえば買った当初から不思議だったんですが、
ピンクがないんですよ。

ずっと肌色ぽい色をピンクの代わりに使っていました。
くま吉はピンクをあまり使わないので気にならなかったけど
3才まる子はピンクが好きな色の1つなので

これは必要だと思いまして、シュトックマーのピンクを単品追加買いしようと思ったら
いわゆる我々日本人が想像する「ピンク」がシュトックマーにはないんだこれが。

IMG_6631_R

一応、パールピンクという名前のものがあって、でもちょっと物足りないというか頼りないピンクな感じしない??(子が満足ならいいと思う)

同じく、我々日本人が思う「水色」もないんです。(青自体はいくつか種類がでてます。)

左:シュトックマー 右:山田養蜂場

サクラクレヨンも持っているので、
色の話だけでいけばそれのピンクと水色でいいっちゃいい。
ただ、「みつろうクレヨン」じゃないから手や爪や服につくんですよね。毎日好きに使わせるのはめんどくさかった。
なんとしてもみつろうクレヨンのピンク・水色がいい。

シュトックマーのクレヨンは色展開が多く、
色名もドイツ語でニュアンスがよくわからんかったりして
「私が思う水色はどれなの??」と迷子になった時参考になったブログ↓。
実際に使ってみたサンプル画像あり。
色を買い足してカスタマイズして使用されています。

「君の手を離す日」

お探しのページは見つかりませんでした。 - はてなブログ

↑何度か検索から訪問したことのあるブログで、久々にお邪魔したらご長男がくま吉と同学年(今年長)という事に気づいたので以前紹介したFeedlyでフォローしました♡

その2、太さ。

1~3才頃のクレヨン導入期に最適だったシュトックマーの太さが

年齢が上がるにつれて「太くて細かい絵が書きにくい」になってきました。
(私とくま吉の主観です)

にゃーご
にゃーご

シュトックマー、1~3才の子にはおすすめ。

色比較&クレヨンの太さ比較↓

山田養蜂場クレヨンでこどもが描いた絵

(6才男児くま吉)

山田養蜂場クレヨンで描いた絵(3才女児まるこ)

シュトックマーと山田養蜂場クレヨン

シュトックマーが16色入り(缶ケース)で3,105円に対し
山田のは18色入りで2,200円なので山田が約3割安いです。
(シュトックマーは箱入り12色もあってそちらは2,320円)

(2020/11/06 amazon)

他のみつろうクレヨン(ステッドラー・とういちクレヨン・ホルベイン)

選ぶとき他社のクレヨンも検討しましたが
パッケージが紙製のものが多かったです。

うちは毎日ヘビーに使うので、箱がボロボロにならないように
山田養蜂所のみつろうクレヨン(木箱)を選びました。

商品レビューでは
せっかく木箱なのに仕切りが厚紙なのがショボく見えるとか
蓋を弁当箱みたいにゴムで留めるのは子供が自分でやりにくい、というのも読みました。
(私は別に気になっていません)

元々使っているシュトックマーも2代目は缶ケースなので耐久性が良かったです。
(扱いが悪くて最後はフタの蝶番部が壊れましたが)

にゃーご
にゃーご

山田養蜂場とシュトックマーを、きょうだいで併用していきます。

関連記事

おすすめ!ドイツのシュトックマー製クレヨンでストレスフリーなお絵かきタイム。
...
初めてのはさみとテープ。お気に入りアイテム。
初めてのハサミやテープ、これを使ってます。
3才、導入ハサミから幼児ハサミへ買い替え。
工作に使う幼児はさみを買い替えました!

 

スポンサーリンク

サブブログ「おうち英語園」で、
英語の下地を作りませんか?

おうちえいご園

<バナー広告です>
スポンサーリンク


サブブログ「おうち英語園」で、
英語の下地を作りませんか?
おうちえいご園


<バナー広告です>
おすすめ育児グッズ
スポンサーリンク
このページをシェアする
元にゃーごの育児生活
タイトルとURLをコピーしました