どうもにゃーごです。
外出自粛の東京よりお送りしております。
元々おうち遊びが好きな我が子と私。
 お天気の良い晴れた日には「こんな日は外に出たほうがいいよな~」と
 謎のプレッシャーを感じて出かけていたことも実はしばしば。
 かといって「外出自粛!」と言われると
 こんな気持ちの良い春なのにな。。と残念な気持ちも。なんだそりゃ。

お正月に義母が送ってくれたすごろくが再活躍。

くれよんのくろくんもあった!
こちらも義母からもらったボーリングセット

最近くま吉とまる子が一緒によく遊ぶようになったので重宝しています。
バルーンガーランドを作った
もうすぐまる子の誕生日。
 飾りつけのバルーンガーランドを作りました!
大小のバルーンのセットです。
 つなぐためのテープも付いています。

手持ちのポンプが壊れていて、
 全部膨らますのに1時間かかった(汗

全部膨らませたらプラスチックテープにひっかけていきました。

完成。あれ、なんか思ってた感じと違う・・・

風船を大きく膨らませすぎたと思って
 いくつか一旦ほどいてサイズダウンさせたけど・・・
 バランスが難しい。。。
 壁に貼れるかなぁ~
昨日は久しぶりにバスルームで色水遊びをしました!
赤と青を混ぜると紫
 青と黄色を混ぜると緑
 というような混色をして楽しかったです。
358円の食紅さえあればできます。
英語の子供向け動画には色水遊びのものが沢山あり
 1つピックアップしておうち英語園に紹介しています。
 見ると色水遊びがしたくてたまらなくなります!!
おうち英語遊びや絵本、レビューの更新
最近はおうち英語が楽しくてあちらのブログの更新頻度が上がっています。
⭐算数英語の絵本購入&共通の興味を持つ米国キッズとビデオ通話
⭐ポピーKidsEnglish2月号。形や数字の英語音を習得する意義は大きい
休校&春休みでオンライン英会話需要が高まっていますね。
うちでも今週平日は多めに5回利用しました。
 立て続けに2回利用した日も。(回数無制限だから)
もうさ・・・
子供とずっといる上に、
 コロナで気軽にどこそこ行けないのがね。。。
 自粛令が出るまでは公園ならいいかな~と思ったりもしたけども
 東京の人の多さよ…。行ったら行ったで人がけっこういて
 ワラワラ遊んじゃったりするしな。。。
オンライン英会話で子供が先生と楽しくお話している30分は
 つかの間の休憩タイムでしたよ☕
色の英語(Red, Yellow, Blueなど)が分かれば
⭐オンライン英会話の先生と楽しめる遊びをくま吉まる子がやっていたので
 その様子の動画をYouTubeにUPしています。




