当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたプロモーションアイテムやサービスは各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園


サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたアイテムやサービス、アンバサダー契約をしている案件については各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園

サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

育てにくい赤ちゃんや子ども。もしかしたらHSC?(人一倍敏感な子?)

現在4才の息子くま吉は赤ちゃんの頃から3才頃までいわゆる「育てにくい子」でした。
他の子と比べると、冷静に見てもどうも違っているんですよね。ま~ささいなことで泣く泣く泣く。なんで泣いてるのか分からないときも。
この子が少しでも楽しく生活できるように、と思えば思うほど、ささいなことへの配慮が必要になってくる。疲れ切っていました。子どもや集団、環境の変化が苦手で幼児なのに引きこもりみたいになった時期もありました。

もしかして、HSC…?

HSCって何?

”夜泣きがひどい、人見知りが激しい、ささいなことに驚いて泣いてしまうなど、敏感・繊細なタイプの赤ちゃん。おおらかなタイプの赤ちゃんとくらべて、自分の育て方が神経質だからなのか…と悩むママやパパもいるのでは?ところが、最近この子どもの敏感さ・繊細さを「HSC」という生まれもった「気質」ととらえて、研究が進んでいるんです。”
Yahoo!ニュース「ひどい夜泣き」「激しい人見知り」それってHSCかもしれませんより

うちの子の場合は

警戒心、不安感が強く、ささいなことでも不安になるので機嫌の悪いことが比較的多い乳児期でした。

4才になった今は、クリエイティブなところなどHSCのよい面が伸びてきてます。細かいことによく気づく分、物事の理解や吸収も早い。

そう、HSC気質にはよい面もあるんです。

いまだに外界に対する警戒心、不安は強く、環境変化にも弱いところがあり「幼児なのに生きづらそうだなぁ」と感じることが多々ありますがやり方次第では乗り越えられることもあります。

HSCには23のチェックリストがあります。

HSCのセルフチェックはこちらです。(エイレン・N・アーロン博士のHP)

HSCの赤ちゃんってどんな子?どうすればいいの?

「ひよこクラブ2018年5月号」でHSCの特集をしています!HSCの専門家長沼先生の監修です。
5ページにわたってHSCの赤ちゃんの対処法が詳しく載っていました!!HSCの赤ちゃんを困難から守るにはどうすればいいか、引っ越しのときは?兄弟育児での注意点は?褒めても喜ばないHSC?保育園や幼稚園は?など細かなQ&Aもありとても参考になりました。

もしくま吉が赤ちゃんのとき「HSC」のことを知っていたら。HSCの知識、対処法を知れば楽になっていたと思うし、同じような親子がいると知るだけでも孤独にならなくて済んだだろうと思います。

ひよこクラブ5月号は楽天マガジンで読みました。

専門家によると5人に1人はHSC・HSP(HSPは大人の敏感気質のこと)らしいのですが、ほとんどの子供・大人が一般大多数に合わせて生きることを選ぶ社会の中ではHSPであることに蓋をして無理して生きている人も多いと思います。私自身HSPなのですが、大人も自分の気質を改めて見つめ直すことで心豊かになっていけると思います。

 

スポンサーリンク
<バナー広告です>

このページにたどり着いた方へのお願い(2022年追記)

子育てで悩んでいて、検索でこのページにたどり着く方が多いようです。
ネット上ではありますが、いち先輩ママとして一番アドバイスしたいことを伝えさせてください。

赤ちゃんや子供の育てにくさで困っていたら
「うちの子はHSCなんだ」と自分ひとりで決めたり、
SNS上の知らない誰かに相談するのではなく、
①家族や友人に相談する
②地域の子育て相談などで保育士さん、保健師さん、医師など「資格を持った専門家」に相談する事を強く強くおすすめします。保育園や幼稚園に通っているお子さんであれば担任の先生や園長先生に相談すれば親身になって聞いてくれるはずです。

特に、②をおすすめします。
Aの相談者で思いが静まらなかったら、B相談、C相談も利用してみて下さい。
ひとりで思い悩まないでくださいね💗

HSCと発達障害って違うの?

よく聴かれます。平たくいうと別物です。
そして、専門医によると発達障害とHSCと持ち合わせている子もいるようです。

HSCの子には自治体からの福祉支援はありませんが、発達障害であれば支援(療育や相談サポート)を受けることができ、それがお子さんにとって良い、お母さんにとって幸せな子育てがしやすくなった、ということもあるそうです。

発達障害かどうか、HSCかどうかといったことは
専門家であっても簡単に判定できるものではなく
3才まで様子を見ましょう、と言われることが多いそうです。

いずれにせよ、先に述べたように、相談相手を持つことがまず第一歩。
お母さん一人で悩みを抱えたり、一人で「うちの子は〇〇に違いない」といった思い込みを持たないように、お子さんを知っている、実際にみる事の出来る誰かに相談しましょう!

HSC書籍

 

『敏感っ子を育てるママの不安がなくなる本 「立ち直る力」育成編』のレビュー
...

 

スポンサーリンク

サブブログ「おうち英語園」で、
英語の下地を作りませんか?

おうちえいご園

<バナー広告です>
スポンサーリンク


サブブログ「おうち英語園」で、
英語の下地を作りませんか?
おうちえいご園


<バナー広告です>
0才の成長と子育て
スポンサーリンク
このページをシェアする
元にゃーごの育児生活
タイトルとURLをコピーしました