GW明けの様子は幼稚園時代と違う
幼稚園時代のくま吉は、
連休明けは早く幼稚園に行きたくてウズウズ。
30分も前に準備を終えてしまうこともありました。
連休明けの小学校はどうだったかと言うと
眠たそうに起きてきて少しグズグズ。
最後は意気揚々と登校しましたが
少しため息まじりに
「小学校は楽しみな事と、そうでない事がある。」
と言い残していきました。。
頑張ってるなーと思います。
自由に遊べていた幼稚園
大好きなお友達がたくさんいた幼稚園。
自由に制限のある小学校の時間割カリキュラム、
友達との接触が制限されていて
新しいお友達の素顔も見れないコロナ禍の生活。
見えないストレスがあるんでしょう。
たくさん頑張っているようです。
時々まる子のお迎えでくま吉も幼稚園に一緒に行くことがあるんですが
まぁ〜〜園庭で遊びたそうにしてますね(笑)
砂場あそびなど小学校ではできない活動の話をまる子にされると悔しそうにさえしています。
学校の勉強が楽しい!という感じもなく…
まだまだ幼稚園で遊びたかった模様(汗)
わかるよ~~
遊びたいよね~~
子供だもんね〜〜
勉強に対するスタンスに変化が
入学して1か月が過ぎ
どちらかというと
勉強って、宿題って、
つまらない!めんどくさい!
になってきてるかもしれません…。
基本勉強大好きな子なのになぁ
学校での勉強や宿題をもう少し楽しめるといいのだけど…そういうわけにもいかないか。
家ではどうサポートしたらいいものか、、、
先輩ママに相談してみよう。。。
小学1年生のひらがな学習に関する
グダグダした話をnoteに書いたのでお時間のある方はどうぞ…
小1のひらがな指導に私が指導されている件|メガネ猫
小学校のひらがな指導、 聞いてはいたけどやっぱりすごく細かい!! 沢山の「お直し赤ペン」に肩を落としながら 消しゴムで消して書き直す小1の息子。 (宿題として「やり直し」があります) 大人の立場として考えると 公費で勉強させてもらえて、細かい添削サービスまであるなんて、なんと手の込んだ良いサービスだ~!!「...
小学1年生関連の過去エントリー
小学1年生
小学校1年生の生活や学習、教材などについて綴ります。
幼児期の教育や読み聞かせ
幼児教育
...