妊娠36週、臨月妊婦となりました。
おとといの夜から急にお腹の中身が下がった感覚があり胎動の位置も下がった。お腹の皮膚のメキメキはち切れる感も和らいだ気がします。
今までは赤ちゃんが常に動き回ってて「あんまり寝ない子だったらどうしよう…」と危惧してましたが、ここ数日は静かな時間もでてきました。あんまり静かだと心配になるので適度に動いてほしい(汗。
来週の健診ではNSTが始まります。NST懐かしい…!40分間座ってないといけないので何しようかな~。読書かな~ブログかな~。
さて本題の件ですが、
臨月にしてやり残してる感、やらなきゃ感があることが山積みです。
まず1つ目は定番中の定番ですが・・・
美味しい外食を目いっぱい楽しむコト。
今日、2才半児と11か月児のいる同級生友達とお茶に出かけました。
やっぱり赤ちゃんいるとすごい大変!!胸元には後追い期の11ヵ月児を常に抱えつつ、ちょろちょろする2歳半児のケア。横に他の大人もいてあんな感じだとワンオペのときパン屋並ぶのさえきつそう。
だから今行かなきゃ~って思うんだけど、ちょっと塩分高めの食事をするとすぐ浮腫みがでてもっとブサイク&ちょい体調不良になるので健康和膳的なお料理やさんにしかいけてない件。
本当はお昼にはお気に入りのパン屋さんの塩パン、明太子パン、なんちゃらパイなど好きに食べたいし、なつかしのイタリアンピッツアァの美味しい店も行きたいし、クレープ(ガレット?)の専門店も行きたいとこある。(1人目のときは身軽に好き放題してたのですごいデブた)
明日は解禁して行ってこようかな。
その2.デジタルデータの整理
上の子の1才、2才のアルバムがまだ完成していない件。
2才はともかく1才のは作ってあげなくちゃ。
ビデオカメラの内臓メモリに入れっぱなしの動画も整理しないといけません。赤ちゃんのが入らない。
その3.出産時の家族との打ち合わせが不十分
今回2人目なので気がかりはやはり上の子。
産気づいたときのやり方パターン、入院中の上の子お世話の仕方など、実母とパパにきちんと伝えておかないとと思いつつ、頭にちょろちょろ浮かぶばかりでまとめて伝えられてない。これはもうエクセルで書面化して渡す、壁に貼る、にしようと思ってます。特に実母。お願いしたやり方と真逆のことやってる時が多々あってしかも「あんたに言われた通りしたのよ~」と言う。ううう…。
その4.家が散らかっている…
里帰り中の実家に私と息子の荷物を置く正式なスペースが十分ないので、いろんな場所に点在しちゃってます。洋服だけはタンスを1つあけてもらって整理できてるんだけど…。
正直一軒家って広くてめんどくさい…!脱いだコートもいちいちクローゼットまで行くのがめんどくさくて玄関やソファの上など変な場所に置きっぱなしにしてしまう。化粧品類も息子の様子見ながら化粧するので洗面所といちいち行き来するのがめんどうくさくてリビングの棚に置いててしまう…。おもちゃも家中に散らばってる…。めんどうでもとにかくもう少し物の置き場所を決めて整理習慣つけないと産後カオスやばい。
え~っと、いま何回めんどくさいって言いましたかね?家の中で身体動かすのがだるいんです…。特に臨月入ってから「いつでもどこでも深い眠りに落ちれる技」が身についています。「眠る」という行為も、新生児がいては思いのままにいかないことの1つなので今のうちにしておきたいことの1つですからね!!という言い訳。
ではおやすみなさい。