楽天セール終わった。
私も波に乗ってお買い物しました。(前回のセール購入品も含む)
12/11追記分:
 以前欲しかったのに売り切れだったb-roomのバイカラースウェットが再入荷してたので買いました♡
 しかもセール価格30%オフ!(まだこの価格で売ってます)
地味にダンボールカッターを初購入。
 玄関の扉にマグネットでつけておけるのが良い!
あとでZARA子供服の記事も投稿します~
<12/11追記終わり>
①とりあえずベーシックな1枚
これ買いました~。(予約品でまだ届かないので質は分かりませんが)
 ベーシックな形のニットが沢山そろってました。coca
 ブロガーえりゐさんの楽天記事で関連商品を見かけてそこからサイト内を見ていて発見。
1枚で着るのはもちろん、寒い日に重ね着するのにも勝手が良さそう。
すぐ消耗するこういう着回しトップスはプチプラを買ってワンシーズン着倒して翌年は新品を買う事が多いここ数年。毛玉にもならず重宝。
昔はタートルネックもよく着ていたけど、室内が暖かすぎる時に体温調整がしにくいので最近あまり買わなくなりました。(更年期の人が言ってた事とほぼかぶる)
② 子供のトレーナーとソックス
まる子幼稚園着回し用にトレーナーを買いました。
 Otonatoのデザインが好きで今回初買いです。
 ビッグシルエットでもなく普段100サイズのまる子に100でちょうどでした。
 思っていたよりちょっと薄手だったかな。
 コーディネートによっては体操服感がすごい。(イエローだけど)
 アイテム自体は読者さんにおすすめって感じではないけど買ったので一応記録。
↑以前も載せたこちら、届きました。
 伸びもよくていい感じでした。
 これで長・短2セットで1000円送料無料は安いと思った。
 (”プチプラあるある”で、時には不良品も出るのかもしれないですがうちに来たのは綺麗でした)


③子供の絵本
絵本を購入しました。
 普段はアマゾンで買うことが多いですが、この本がたまたま在庫切れだったか値上がりしていたので楽天にて定価で買いました。
「しりとりしましょ!」
「実とタネキャラクター図鑑」
 表紙から見ると子供向けっぽいけど、文章にふりがなはなく大人向けの文体になっています。
 挿絵イラストが豊富なのでくま吉はそこを眺めていて気に入ってます。
親からのクリスマスプレゼントはこれがいいとのことで購入

絵本関係のふるさと納税もありますよ~
 11ぴきのねこが町おこしをしているらしい。
絵本のセット
まだ間に合うふるさと納税

番外編・季節もの
自転車で子供の手がつめた~くなっちゃうのでまる子はミトンを付けてるのですが、こういう便利なアイテムがあるのね~~!!!子供載せ用のハンドルカバー。あったかそう。
来春から幼稚園保育園のお子さんは今が通園グッズを安く買うのに良いかもしれないですね。まだ在庫もある時期。

実は楽天セールでくま吉のランドセルも買っちゃいました!以前りんごさんが教えてくれたリーズナブルプライスで品質も良いと評判の物です。くま吉がひとり歩きで使用するものなのでネット掲載は控えます、すみません。メールは受け付けております。
欲しいけど買えてない物
自分の靴。
 Amazonプライム会員なので靴の試着サービスを利用できるんですが、なんせあのAmazonの何万もある商品群から試着可の靴を絞り、さらに自分が好みの物に絞り(この時点でもうよく分からん)、サイズを検討し…っていうプロセスが大変じゃない?お店に行って棚をパッと眺めて履いてみて…「あ、これいいわ」って思ってサクッと買いたいのよね~。(でも行かないっていう)
洋服も出来ればお店で色々物色してオシャレなアイテムを買いたいなと思ったり、思わなかったり。
 揺れてます。「今ある服で暮らせるんだからあるもので済ませよう」って気持ちが湧くときもあれば、「おしゃれな〇〇が欲しい」ってモードの時もあり。ファッションは難しいね~

