楽天とAmazonのお買い物記録(各写真入り)

引っ越して以降、家のこと、子どものこと、仕事、何かと忙しくしております。新居のことなども少し書こうと思ってるんですがなかなか時間がとれず😅

最近のお買い物はお楽しみの買い物というよりも引っ越しをしたばかりの家を整えるための買い物や春から1年生の娘のもの、習い事関連が多いかな。メモ書きみたいな更新になりますがお付き合いいただければ幸いです。

スポンサーリンク

おうち関連

キッチン用にダクトレール風ライト買いました!

夜は光量がちょっと足りない気もするけど他のライトと併用して使ってます。

ダイニング用のライトライトに大きなこだわりとかないんですが、事情があってちょっとお高めのチョイスになってしまいました。

モロッコスリッパ買い替え

この色すごく気に入ってます~!

コンロの排気上におく

買いました。

便利です

これなかったらゴミ落ちまくりそう

置き場所が増えたので追加購入した非常関連品長期保存水

尾西のドライフード↓ドライフードなのでコンパクト。箱が小さくて驚きました。

LEGOお片付けバッグマット子供部屋ができたのですが、LEGO散らかしてばっかりなので
こちらを飼ってみました。(買ったのはピンク)
購入1か月ほどになりますが、子供が全然使ってくれないです…泣
物はしっかりしていて可愛くて良かったですが使わないと意味ないよね。。。

カーテンたばねるやつ

寝室からベランダにお布団を干すとき、
カーテンをサッと片手でもひっかけられるアイテムです。
この写真だとよく分からないかもだけどとにかく便利ー!!

(ピンクの丸い物体はGoogle home miniです)

家具固定具新居の家具固定
アイテム探し出すだけでも結構時間取られる…これは食器棚固定用にも使えるということで買いました。

↑パモウナの食器棚の上

下にはこちらをはめました。

冷蔵庫固定も複数組み合わせてやるところ
これは貼るだけなのですごく手軽です。

テレビは固定できたけど、テレビ台も固定しないと意味ないらしい。またさがそ。。。

クイックルロング

Amazonですごく安くなっているので購入したクイックルモップのロングタイプ。

エアコンや本棚の上まで出来ます。子供も使ってるよ~

ケーブル整理アイテム
役立ってます。

センサーライト階段や洗面所用のセンサーライト
子供が電気をつけっぱなしにするので購入。

戸建てって埋め込み式のダウンライトが主流らしく自前の天井用センサーライトは全部不要になっていました。

入学関連

お店にまる子と行ってこちらにしました!
サイズはピッタリ目のほうがかわいかったので
120ではなく110にしました。

通学靴はアシックスにしました!
(日本人の子の足に一番いいのはアシックスってよく聞く)いつもAmazonの試着サービスで3サイズくらい取り寄せて、ぴったりのを購入しています。

日用品

仕事用のノート。夫用と自分用に。
気に入ってます。

ずっとリピしてるフロス。子供も大人もみんなこれ。よく取れる。

子供のもの、本

まる子6才(なりました!誕生日記録はまた後日)が手芸再ブームなのでこの本買ってみました。
わくわくする写真がいっぱい。

水泳を始めたのでいろいろ購入。

くま吉も通いますが、小学校のと全部同じだしタオルキャップもいらないし追加購入ほぼなし。

購入した本

くま吉は今Pokémon遊びを日本語と英語の両方でするので

英語のPokémon本も予約しました。

ここ2ヶ月ほどのお買い物をざっと記録してみました。

春は物入りなので、4月もあれこれ買うことになりそうです。

タイトルとURLをコピーしました