二人育児の年末。独り言。

今日で11月も終わりですね。

早い~。師走だ~。寒い~。

最近ブログ書く時間がまとまって取れなくてうっぷんがたまってます。不思議なもので数年続けてるとブログに書くことでクリアになったりすっきりする癖がついてしまってるんですよね(^_^;)

今回はまーったくまとまりなく脈略もない文章が続きますのでお暇な方はお付き合いくださいm(_ _)m

ズボラ術?

● 家でレギンスパンツをはいてるんですが寒い日はその上からそのまま太めのワイドパンツとかマキシスカートをはいて出掛けてます。あったかいし、着替え楽だから…。引かないで…

● 布団干すのがダルいので布団乾燥機を買ったけど思ったほど布団全体の乾燥になっていない。ていうかもはや布団乾燥機使うのもダルいっていう、、。ダメズボラ人。

近況

● 新宿など都心に買い物に行き始めた。クマ吉が「ららぽーと嫌」って言うようになったので平日クマ吉がプリスクールにいってる間に。クマ吉においてはママはプリキュアのグミを探しにいっていることになっている。

● Google HomeでGoogle Musicのいろんな音楽を聴くのに家族ではまっている。まる子はモーツァルトがお気に入り(笑)クマ吉はいつも英語の子供向け歌を聴いてる。

クリスマスや正月に向けて

● クリスマスは七面鳥とか豪華洋食ディナーをやる気力がない。(例年通り)

● クリプレに算数系の知育玩具を探し中

● クマ吉のプレゼント候補、誤飲問題との戦い

● 年賀状を今日中にやりおえたい。子供二人の笑顔の写真がどうやっても撮れなかった。いつもどっちかがぶれてゴースト化する。とにかく何もうまい写真が撮れない。

● 正月はどちらの実家にも帰らない。旅行も計画しなかった。

どちらの実家にも帰らないのはたぶん結婚後初めて。おせち自前で作る気力なし。買おう思たらおせちって高すぎ!!!今まで知らなかった。。二万とかフツーにするのね。

Oisixのおせち料理がDEAN & DELUCAコラボでおしゃれ豪華くそうまそーでしたが高いのでスルーして生協のおせちにしました。

 

実家に帰らないと、おせちでも食べない限り、正月気分はまったくしないと思われます。

やばい感染症に厳重警戒。

プリスクール行ってるし、くるときはくるよねぇ。

タイトルとURLをコピーしました