100均の陶器をデザイン食器にする「らくやきマーカー」が流行中。

セリアの真っ白な陶器。

ぜーんぶ100円♥

seria

Photo from Seria

これにこれにーー

陶器に字や絵を書いて、焼き付けられるペンがあるらしい!

その名も 『らくやきマーカー』

楽天で買おうしたら売り切れ中だった(泣

 

このペンがあれば自分で北欧風にしたりカフェ風にしたり自分のこどもの名前を入れたりと自由自在!

いろんなデザインがまとめサイトに出てます。インスタで流行ってるらしいです。

MERY:地味な白い食器にオリジナルペイント「らくやきマーカー」ブーム到来中!

「らくやきマーカー」で画像検索してもいろいろ出てきます。

 

最近見かけるdesignlettersというブランド風の手書きを書くと めっちゃそれっぽく見える!!

↓これは本物のお皿ですが、ペンで自分で書いてこれっぽく出来るってコトです。

designletterskids

Photo from Designletters

ちなみにDesign Lettersは2009年~デンマークのアルネ・ヤコブセンが創り出した美しいタイポグラフィが使われた雑貨や食器などのブランドだそうです。

designletters
Photo from Designletters

 

日本発祥のアルファベットデザインで有名なのはToday’s special
こっちもかわいいけど個人的にはDesignlettersのほうがすきかなぁー。

todaysspecial2

todaysspecial

アルファベットってなんでかわいく見えるんでしょうねー。
ひらがなで 『ぬ』とか 『ま』とか書いてあっても 『……。』だし。
漢字で『愛』『幸福』とか書いてあってもなんだかなぁ…。

早速今日セリアに行ってこよーと思います。

 

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました