離乳食スタート!!

image

クリスマスが間近になりましたね!

おととい12月1日からやっと離乳食を開始しました。

時間はパパの出勤前の朝食時間。
いつも朝食のとき息子は大人が食べてるのを見てるので、その中で離乳食を食べさせ始めた方が本人が分かりやすいだろうと思いこの時間にしました。ちょっとバタバタするけどね。

息子は特にいやがることもなくペロペロッと小さなスプーン3回分くらい食べました。

10倍かゆは、炊飯器で大人のごはんと一緒に炊けるピジョンの容器を使って作りました。かんたーん。

一度にたくさん作って冷凍するつもりだったけど、どっかのサイトで『冷凍するとでんぷんの質が変わって消化しにくくなる』と読んだので始めの慣らし期間は毎日できたてをあげようと思います。

それと、昨日は白湯を飲ませてみました。使ってなかった小さな哺乳瓶に入れて渡したら教えてないのに自分で吸いついた(笑) 中身は10ccしか飲んでませんでしたが。

これから暖房を入れると乾燥するのでたまに水分補給に与えようと思ってます。
冬の赤ちゃんの飲み物ってなにがいいんだろう?
麦茶は体を冷やすと聞くし…
息子の成長とともに分からないことが日々でてきて、調べて、手探りながらやってみて、の繰り返しです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

サブブログ「おうち英語園」で、
英語の下地を作りませんか?

おうちえいご園

スポンサーリンク


サブブログ「おうち英語園」で、
英語の下地を作りませんか?
おうちえいご園

0才の成長と子育て
スポンサーリンク
このページをシェアする
元にゃーごの育児生活
タイトルとURLをコピーしました