つかみ食べ皿吹っ飛ばし防止に…

つかみ食べをしてる子の遠景写真みてよく思うのが、

この子は皿をひっくり返さないの??
ってこと。

うちの子ちょっと食べるのに飽きると皿に興味を持ちだすので、基本お皿を近くに置かないか、置くとしてもずっと皿を手で押さえてます…。

image

押さえるのには、『取っ手』のある皿が便利。

というわけで今は波佐見焼のマルヒロのスープマグを愛用中!!

image

取っての作りが独特で、すごく持ちやすい。
息子も力が強くなってきてすごい力で皿を取ろうとしてくるけど、これだと片手で人差し指に力入れてふんばっとけば大丈夫(笑)

シンプルで、デザインも素敵で使える。

image

画像はこちらのサイトから借りました。

この皿にしても普段のル・クルーゼ離乳食セットにしても陶器なので扱いに気を付けてます。
プラスチックやメラミン、木製食器も気になるけど、いまんとこ陶器!!

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました