やっつけ感のある工作作品集。

 

カーキャリア(荷台が2階構造)

途中で疲れて雑になっちゃった。。。

タイヤの周りに黒いビニルテープを貼るのもめんどくさくてやっつけ・・・

 ガムテープの貼り方が荒いと不細工になりますね。
次は転車台。

この前、車を回転式駐車場に停めたら大喜びだたから作ってみた。

鉄の台らしきものと下の丸板の間をヒモでとめて、クルクル回れるように。

円形ではなく楕円形になってしまった適当。

木製トーマスのレールと組み合わせて熱心に遊んでます。

 

写真のトーマス木製レールは、引っ越情緒不安定だった息子と自分のために先月Amazonでお急ぎ購入。

ほぼ毎日これとレゴで遊んでます。

次はやっつけ工作ではないかな~

ダンボールのバスを改造した移動販売車。

タイヤがはずれそうだったりガタはきてる。


 

この他写真撮ってないものでは、箱に2か所穴あけて油性ペンでジュースの絵を書いた自動販売機でもよく遊んでました。しばらくして飽きたので捨てちゃった。

 

 

今日はなに作る~~?と聞いてくる工作坊やになっているので、毎日アイデアの捻出も一苦労だけど楽しい~~。

☆☆☆

↑しばらく前に書いた投稿。

今日は引き続き里帰り荷造りしてました。

仲のいい妊婦友達から赤ちゃん生まれた報告があり、いよいよだなー!!と感慨深く荷造り。

あと、引っ越してからの地震対策も少しずつ進行中。

帰宅直後の夫をつかまえて毎晩設置指示…。

タイトルとURLをコピーしました