子どものお風呂イヤイヤに効いたあの夏アイテム。

毎日暑すぎ。

汗だくなのにお風呂入ろうって言うと「イヤーーー!」と叫ぶ我が子ども…。

冬は1日くらい入らなくても子どもなんて全然臭わないけど、さすがに夏は入れたい…。

困っていたら、家の中でいいものを発見!

3年前に3coinsで買ったスイムボート!

3coinsで買ったスイムボートを使ってみた。

うちの場合このスイムボートがバスタブにジャストフィットのサイズだったので、子どものスネくらいまでの湯量に浮かべて乗せたら大喜びで2週間程お風呂拒否なし。ハンドルがついてるのもポイント高い!

現行の3coinsスイムボートにもハンドルありのものがあるみたい↑。ただし500円になってるー。

でもネットでこういうの買うよりよっぽど安い。

海やプールでしか使い道ないと思っていたスイムボートや浮き輪、お風呂イヤイヤ対策に使えてラッキーでした。

今まではペットボトルにビニールテープで装飾してよくおもちゃにしてました。キャラを変える度に風呂入る率アップ。

浮き輪みてたら見つけてしまったセールで迷いアイテム

ロングスカート、これじゃないけど1つ持っていておでかけに重宝してるので色違い検討

しばらく見ない間にブログランキング大下落してた・・・
どちらか応援クリックいただけると嬉しいですm(0-0)m

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ

にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ

にほんブログ村

おうちえいご園更新しました~

スポンサーリンク

サブブログ「おうち英語園」で、
英語の下地を作りませんか?

おうちえいご園

スポンサーリンク


サブブログ「おうち英語園」で、
英語の下地を作りませんか?
おうちえいご園

おすすめ育児グッズ
スポンサーリンク
このページをシェアする
元にゃーごの育児生活
タイトルとURLをコピーしました