無印良品のベビータイツ&靴下を買ってみた。

image

はい、今日の収穫は無印良品のベビー用タイツ&足なり靴下です。

足先までカバーされるタイプ。
タイツ1,000円、靴下は2足で500円!
生後六ヶ月半の息子に。

image

あけてみてビックリ!!

長!!

ながいだろー!

80-90サイズなんだけど、西松屋で買った80のタイツと並べてもどう見ても長くない?
いつも70サイズがピッタリなんだけど80のほうが長く着れるからよく買ってるのです。それにしたってデカイよぅ。
長いから長く着れるってか……

image

はかせたらこんなことに…↑
足先余りまくり。
ウエスト部はちょうどいいのに…。

image

太もものところで調整して…

image

どうにか見れる感じに!
カーデはH&Mベビーです。

image

足裏の滑り止めはかなりシッカリしてます。

image

ちなみに以前西松屋で買ったタイツ↑(600円位)はまだそんなに履き倒してないのにすんごいボロになっちゃったので、リーズナブルプライスでもちゃんとしたモノを作ってそうな無印さんで買ってみました。

生地素材は、
農薬や化学肥料を3年以上使っていない土壌で育てたオーガニックコットン97%だそうで物は良さそうです。
メイドインチャイナではなくフィリピン製。

しばらくしたらずれてきて足先がこんなんなってるー。

image

って、今見たら、

さらにずれまくってからの!

image

え!
なにこれ!
謎の深海生物か!!

こんなの履けないよぅ…

せめて靴下(一番小さいサイズの11-13)のほうだけでもあえばと思ったが…
image

こんなんでした(T_T)

寒くなってきたので今すぐ使える防寒服にと思ったけど、かなりだぼだぼでショックだわ…。

今日わかったコト
無印良品のタイツは一歳児からどうぞ。

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました