ブログポリシーと一時更新休止お知らせ

ブログを始めて約3年半になりますが、
この投稿でおよそ1,000記事目です!!

いつもにゃーごの育児生活ブログを読んで頂きありがとうございます!!!

転勤で毎年全国を転々としてきた身なので、
読者の方には、3年半の育児生活を常にともに送ってもらったような感じがして
とてもありがたく、心強く思っています。

3年半・・・

始めたばかりの頃はまだそこまで読む側のことは意識せず
誰トク?な日常情報を発信しまくっていました。
(ブログを始める前に読んでいた芸能人や有名ブロガーの子育てブログへの憧れ感満載(恥))

そのうち、ブログを続ける中で、
専業主婦子育てというこじんまりした生活を送っていても、
日々発見すること、調べてわかったこと、悩んでいること、子どもへの想いなどを多くの人と共有できることに楽しさを感じてきました。

過去の自分のブログを見返していると
「こうなりたい自分像」をブログで表現してるようなときもありました。
とにかく必死で「よい母親にならなきゃ」って気張ってました。

2人目を出産し、育児生活3年目にしてやっと等身大になれて、そのままの自分で書けるようになったかも。かもかも。

ブログの広告ポリシー

このブログには広告を掲載しています。記事の一番下やサイドバーの部分です。
記事内で、特定の商品紹介リンクを貼っていることもあります。

育児サイトも含め、広告目的のサイトが近年かなり増えてますが、
私は広告収入目的でのブログはしていません。
広告が主目的のブログは信用ならないしおもしろくないし私自身読みたくないので。

ブログ内で商品のレビュー記事を書くときは、正直な感想を書いています。
たまに「オススメしたけど1年使ったらやっぱりxxだった」というケースはありますがその場合は後日追記しています。
買わせるために嘘で良い話を書くようなことはしていません。そういうブログ、人間にはなりたくないです。

もともと興味の幅が広く消費欲も強いのでいろいろ載せますが「気の多い奴だな」と思っていただけると幸いです。

ブログ一時更新休止のお知らせ

数年ブログを続けて行く中で、
アクセス数も徐々に伸び半年前からアクセス障害が増えてしまいました。
(そんなに大きなアクセスがあるわけではないんですが、単純に使っているサーバーのキャパが低い)

せっかく見に来てもらってもエラーで繋がらない、
自分が投稿するときもエラーが出る、
という状況を改善するために今週はブログ投稿をお休みしてサイトの調整作業に充てます。

だいたい1週間を目途にしています。ブログに繋がらない時間帯も出てくるかもしれませんが
しばらくしたら治って、快適に動くようになる予定なのでまた宜しくお願いします!!

ブログネーム決めました

先日少し触れましたが、息子と娘のブログネームを考えました。
息子は「くま吉」、娘は「まる子」、と呼ぶことにしました。
息子のほうの由来は今のところ秘密ですが…
娘のほうは顔がまるまるしているからと、
私が小学生の時ちびまる子ちゃんが大好きで、姉から「あんたまる子そっくり」と言われていたからです。

さいごに

このブログを読んでくださっている方は私と同じような子育て真っ最中のママ達だと思います。
忙しい子育て生活の中で、貴重なフリータイムを使って読んで頂きすごく嬉しいです。ありがとうございます。
貴重なお時間を無駄にしないよう、いろんな発見のあるおもしろいブログにできたらなーと思います。
これからもよろしくお願いします!

スポンサーリンク

サブブログ「おうち英語園」で、
英語の下地を作りませんか?

おうちえいご園

スポンサーリンク


サブブログ「おうち英語園」で、
英語の下地を作りませんか?
おうちえいご園

ブログについて
スポンサーリンク
このページをシェアする
元にゃーごの育児生活
タイトルとURLをコピーしました