2才になってからの過ごし方の記録です。
1才半頃から基本インドア派、文化系男子の息子。暗黒の引きこもり期が過ぎ去り、最近はよくお外に出たがるようになってきました。
7時前 親起床、朝食と弁当作り
7時半 息子起床
8時~ 朝さんぽ(洗濯機を回しながら3~40分程度)
9時 帰宅、洗濯干し、化粧身支度
10時 支援センターか公園
12時 支援センター内で弁当ランチ
13時 帰宅、昼寝
14~15時 おやつ
15~17時 公園、園庭開放、スーパー買い出し等
17~18時 帰宅、夕飯作り、息子一人遊びか料理お手伝い
19時 夕食
20時 風呂
21~22時 息子就寝
22時 パパ帰宅、夕食提供、雑談、片付け
1時 親就寝
最近このリズムになってきました。
10~12時と、14~17時のコアタイムはなんかしら外で活動したほうが機嫌がいい。
支援センター、公園、園庭開放、友達とお出かけまたは家遊び、お店やさんをブラブラなどしてます。
私は外に出るのが好きなほうなので息子がおでかけ好きに変わってくれてよかった。
ただしショッピングモール等で私の買い物に付き合わされるおでかけは嫌い。なのでベビーカーで昼寝させながらすることが多い。
<新習慣・朝の散歩>
息子、起きてしばらくすると玄関のベビーカーに自分で乗って絵本やトミカパンフをめくって読み始める。だいたい7時~8時台。朝刊読んでるオッサンさながらの光景で始めは目を疑った。
あれから1週間以上毎日繰り返されており定番の朝の風景に…。
10分くらいすると呼ばれて、外に出るようせかされるので、朝刊読んでる間に急いで洗濯機をまわし、コーヒーを淹れて持ち、朝食まだの場合はおにぎりなど持って、顔にUV下地だけ塗って飛び出します。顔も服装も変チクリンですが公園にいってもご老人しかいないのであんまり気にならない。公園でおにぎり食べてブラブラしてだんご虫いじくって帰って洗濯干し。朝日を浴びて、朝の空気を吸って、気持ち良い。息子に強要されるからこその朝散歩なので息子に感謝。
<家遊びと外遊びをいったりきたり>
0~1才の頃と比べると毎日外遊び。外で充実すればするほど家に帰ってから楽しそうに遊ぶ。かといって外にずっといると家に帰って遊びたいみたい。家遊びと外遊びのバランスを考えながら毎朝「今日はどこへ行ってなにしよう?」と考えてます。
<5時から男>
息子のエンジンがかかるのが夕方4時、5時からで、もう家に帰る時間になった頃からハイテンション。夕食時間帯も遊びたい気分らしく最近ご飯の量が減ってる気が。父親が早めに帰ってきたときなんぞ大興奮。もっと早くエンジンがかかると発散させやすいんだがなー。一時は改善していたがまたスロースターターになりつつある。
今実家に帰省してるんですが初日はまだ子どもと行くスポットを開拓してなくて家にいる時間が長かったのでちょっとグズグズモード。昨日は支援センターに少し行ってみたら落ち着きました。
実家では、ちょうど丸1年違いのいとこがよちよち歩きだしたところ。
日曜の夜は親戚で集まってごはんでした。
女の子のいとこは子供にすごく興味津々で、ずっと息子をハイハイで追い回すので息子は若干引き気味で逃げてました(;´д`) 来年はもっと仲良く遊べるだろう。