当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたプロモーションアイテムやサービスは各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園


サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたアイテムやサービス、アンバサダー契約をしている案件については各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園

サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

生後6日目:退院&自宅での育児スタート

生後6日目。
入院生活正味5日目退院。

今日は退院の日!
入院中はなにかと忙し くて、慣れない場所での生活に疲れ、早く退院したい気持ちだった。
私がいた病院は割りと新しくてキレイで、入院部屋はすべて個室。そこらのホテルの顔負けのきれいな建物とお部屋。
食事は質素ヘルシー系で、美味しいとううかんじではないけどよく管理されてる。至れり尽くせりなんだけど、産後は赤ちゃんの世話以外はずっとベッドに横になっていれるかと思いきや割りと別フロアへの呼び出しをされたりと結果的に動き回ることを要求された。そういうのって前もって説明してくれるものでもないし仮にされたとしても妊娠中にはイメージしにくいとおもう。産院選びは重要。

親子だけでの退院

退院って両親も迎えにきたりするイメージたったけどタイミングがあわなくて夫婦だけで赤ちゃんを連れて出ました。
夫が先に荷物を自宅に搬入してから再来院 し、手ぶら状態を確保。そしてその手にはビデオカメラと首からはミラーレス一眼。

赤ちゃんが初めて自宅に帰ってくるところを記念に動画撮影した。

里帰りしない出産

うちは夫がイクメンなので里帰りせずに出産しました。ただ、最初のうちは二人とも慣れてなくて大変なのでわたしの母にしばらくきてもらう。里帰りしないで夫のそばにずっといることにして本当によかった。詳しくは後日書きます。

自宅での赤ちゃんの居場所

自宅では
日中はリビングに布団をひいて寝かせ、泣いたらおむつチェック&授乳。
夜は夫婦の寝室のベビーベッドで寝かせ、起きたらわたしは赤ちゃんを連れてリビングへいき授乳。赤ちゃんが落ち着くようならベビーベッドへ戻す。というかんじ。
後日詳しくかこうと思います。

今日からおっぱいのみに!

わたしは母乳メインのミルク混合で育てるつもり。特に理由がない限りは母乳をあげる。入院中はまだ母乳の出る量がすくなくて赤ちゃんが満足してくれず、ミルクを足していたが、自宅に戻ったとたんに母乳の出がよくなってきて、おっぱいもよく張るように。しかし昨夜同様ミルクをあげないと夜3時頃ぐずりたしたのでおっぱいをあげながら母にミルクを作ってもらった。
ところがこのミルクは出番なし。あげる前に赤ちゃんが寝付いて朝まで寝ててくれたの。退院初日、自宅での初めての夜を、ミルクなし母乳のみで越すことができた!うれしいできごと。
母乳の出がよくなったのは自宅でリラックスしたのがよかったのかなー。

夫のイクメンぶり

夜11時頃就寝後、わたし爆睡。
入院生活の疲れがたまっていたみたい。
眠りについて一時間後くらいに赤ちゃんのぐずる声で目が覚めると、ベビーベッドの横に人影が!!
なにやつ!?
とよくみると夫なり。
赤ちゃんがしゃっくりしだしてぐずりだしたのに私が爆睡で起きなかったので、めんどうみててくれたみたい。オムツも替えてくれたのかな。翌朝仕事あるし私に赤ちゃんをバトンタッチして寝てもらったけど頼めばまだまだ普通に夜中もお世話しててくれそうだった。
普通父親のほうが赤ちゃんの泣き声に反応しないとか言うけどうちは逆みたい(笑)
ほんと頼りになるパパです。
意識が、『手伝う』ではなく『夫婦で育児』なんだよね。すごくやりやすくて感謝。

退院後が大変だよ。とよく経産婦さんから言われるけど、私の場合は家族のおかげで退院後のほうがやりやすい。自宅での育児すべりだし好調。不眠も大分解消できた。

家事(食事作りと掃除洗濯)は母と夫が率先してしてくれるし、夫は育児に積極的。

ついつい自分でいえのことをやりたくなるけど、やはり産後の体は少しがんばっただけで疲れがドット来る。しばらくは家族に甘えさせてもらおうと思う。

今日の息子☆

●おっぱいをぐびぐび上手にのむように
●三連発くしゃみが多い
●嘔吐の回数が減った

スポンサーリンク

サブブログ「おうち英語園」で、
英語の下地を作りませんか?

おうちえいご園

<バナー広告です>
スポンサーリンク


サブブログ「おうち英語園」で、
英語の下地を作りませんか?
おうちえいご園


<バナー広告です>
0才の成長と子育て
スポンサーリンク
このページをシェアする
元にゃーごの育児生活
タイトルとURLをコピーしました