生活見直しの成果があり毎日夜9時前には寝付くようになりました。
7時前起床
走っておもちゃエリアに行きひとりで楽しく遊ぶ。
たまに寝起きが悪くひたすら絵本読んでコースになる…
8時朝食
白ごはん、納豆、味噌汁とあまりもんが定番メニュー
その後ひとり遊びをさせながら片付け、掃除
化粧と身支度は隣で一緒に
9時半頃~
<外出のとき>
・支援センター・図書館・買い出し等
<家にいるとき>
・電車遊び ・積み木 ・レゴ ・ままごと ・お絵描き ・工作 などしています。
飽きてくるが、別室に場所を移すとなぜかまた盛り上がる。
最近の公園は寒いから息子は行きたくないみたい。
こどもは風の子じゃなかったのか?
家が空調管理しすぎなのかな~。
ベビーカーをぬくぬくにして公園に散歩に行ったりしてます。私の気分転換に!
12時前 昼食
昨日の余りもの率高し…。プラス1品。
13時~15時の間で30~1時間昼寝
今までは昼寝が長すぎたので途中で起こしていたら自然とちょうどいい頃目覚めるようになった。
15時 おやつタイム
寝起きの不機嫌を沈めるのにおやつが必要。おにぎりをあげる。いやがるときは焼き芋や手作りおやつなど。
16時~18時前の1時間
ひとり遊びタイム
私は夕御飯作り
音楽をかけると自動的にひとり遊びスイッチが入るようになった。
18時 夕食
私は軽く食べて残りは夫と食べる
19時 お風呂
20時 お片付け、歯磨き
20時~半 寝かしつけ
早いときは即寝、長くて25分位で寝るようになりました。
その後私は夫と夕食、片づけ、12時過ぎ頃寝ます。毎晩眠すぎる。
成長記録
ちょうちょ をハッキリ言えるようになった 本人も嬉しいらしくちょうちょの載ってる本が好きになる。
おもちゃのトーマスキャラのBENをはっきり言えるようになった。
二語文どころか動詞もまだ言えないけど今日玄関で「パパ くっく」とパパのスニーカーを触りながら言った。二語文とは違うけど並べて言えたのも初めてでちょっと感動
ひとり遊びするうちにプラレールを自分で全部連結できるようになっていた。
遊びにきたお友達に、大好きなプラレールトーマスを自分から貸してあげたりする。
公園で胸位の高さの段差があると自分で登ろうとしなかったけど、すてきな大型遊具のある公園に連れていったら何度か練習して登るようになった。
期待する言葉が出てこないとぐずる。
例えば絵本のひつじのページでいつもメェメェとアドリブしてたのをしないと嫌とか。
寝る前のお片付けのとき、好きな絵本が目にはいって絵本タイムスイッチが入ってしまうと延々と絵本を読まされる…
山ほど読んでからこれで終わりね、と言っても聞かない。最後は泣きながら寝室へ…(ToT)
ストレス発散
1才8ヶ月、イヤイヤ期を始めまた育児の悩みが出てきたので、せっせと育児書を読み漁り息子との接し方のことばかり考えてます。(よって最近の記事がクソ真面目ばっかりwww)
昨日の朝はなんだかダルくて、家にこもろうかと思っていたけど(息子は外いきたがらないし)気持ちを建て直して支援センターに行きました。そんで仲良しの友達といろいろオシャベリしたらすんごいスッキリした!!!私、育児書よりママ友呼んだほうがいいのかも!?
おしゃれやインテリアの話も盛り上がって、またそっちにも興味が向いてきました~!!やっぱり私はワクワク心をときめかせる気持ちを持ち続けないとダメな奴です。ありがとうママ友よ。
イヤイヤ期でイラっとすることも出てきたので手抜きや休憩もやらなきゃな~ってことで、
昨日は支援センターの帰りにベビーカーで息子が即寝たのでその足で図書館へ。寝顔を見ながらゆっくり読書が出来てすごく嬉しかった。
いつもは支援センターから家に急いで帰って昼食の支度して食べさせてから寝かせるんですが、今日は図書館から戻った2時頃に昼食と変則的になっちゃいました。でも腹ペコで沢山食べたし、たまにはいつもと同じスケジュールじゃなくてもいっかー!