当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたプロモーションアイテムやサービスは各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園


サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたアイテムやサービス、アンバサダー契約をしている案件については各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園

サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

無印の本棚仕切りがなくてはならない件

本棚の左側の重力がおかしくなっています

そこで登場!

無印良品 スチロール仕切りスタンド・ホワイトグレー 3仕切・大・約270×210×160mm

無印まで買いに行けるのがめんどくさかったのでAmazonで買いました↑

もう5つ目くらいかも?愛用品追加です。

置き方は2通りできますが、私は本棚に対してこの向きで置くのが好きです。

 

早速設置。
本が斜めに積み上がったり倒れたりすることがなくなりました💓

本棚の多いおうちに、おすすめのアイテムです!

無印良品 スチロール仕切りスタンド・ホワイトグレー 3仕切・大・約270×210×160mm

スポンサーリンク

サブブログ「おうち英語園」で、
英語の下地を作りませんか?

おうちえいご園

<バナー広告です>
スポンサーリンク


サブブログ「おうち英語園」で、
英語の下地を作りませんか?
おうちえいご園


<バナー広告です>
ベビーキッズインテリア
スポンサーリンク
このページをシェアする
元にゃーごの育児生活
タイトルとURLをコピーしました