キッチンの照明が・・・
10月頃から急にチカチカしだして、交換品を買ったのにそれもチカチカ!!
11月、12月とキッチンの天井照明なしで、
手元用のライトだけでやり過ごしています…
いい加減買わなくちゃ~~と思ってるんだけど
また失敗したくない&素敵なのが欲しいと思って買えずにいる。。。
(買い物に慎重派)
2025年はまずキッチンの照明を買うのを頑張ります。
と前回語っていたキッチンの照明・・・・
やっと買えました~~!!
クラック入りグラスのシーリングライト(GOLD)
ジャン
これです↓↓↓
楽天で買いました↓(AD)
ゴールドのフレームに、
クラック仕様のグラス
私にしては冒険ですよ~~~
写真ではあまり分かりませんが、
天井や周囲にもやもやんとした光が広がるのが気に入ってます。
商品ページ写真で見るゴールドは何となく少しちゃっちい感じがしていていました。
それなのに、
気がかりがあるのに冒険して買ってみたら、
意外とちゃっちくなかった。
良かった。
電球はAmazonで買いました。
E17のLEDフィラメント球です。
電球がすぐ切れたら嫌なので、パナソニックとか国内メーカーのものを探しましたが、こういう色気のある(?)透明のLED球がないんですよね。白の味気ないのばっかりで。
しゃれたやつは全部中国メーカーの。
一か八かで買ってみました。
つけるとこう。
40W相当ではなく60W相当にしました。
前は40Wの電球をスポットライトで複数、ダクトレールライトに取り付けていたんですが、
前よりずっとキッチンが明るくなった!
下向きのスポットライトよりも
キッチン全体が明るくなるので良い感じ。
購入したのはこちら
シーリングライト4灯リュネット Belled(beaubelle)
私が買ったのはゴールドですが、
最初ブラックとも迷いました。
ブラックフレームで、クラックグラスのがあったらそれでもよかったかな~
なんとなく今回どうしてもグラスのものにしたくなりました。
なんでだろ~~~
グレージュもあるよ。
うちの家、ごく普通のシンプルな感じなんで、ライトがちょっとへんてこになって嬉しい~~