当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたプロモーションアイテムやサービスは各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園


サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたアイテムやサービス、アンバサダー契約をしている案件については各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園

サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

小学生のリビング学習用にデスクを購入しました!(Flexispot)

にゃーご

6才娘(小1)と9才息子(小3)のいる
めぐみ@にゃーごブログです。

ブログ&自己紹介はこちら

おうち英語インスタもよろしくお願いします。

 

小3くま吉と小1まる子用にデスクを購入しました~!

日中子供が留守の間は親が使う事もあります。

flexispotーリビング学習ー学習デスク (4)

置いた場所はリビングとつながっている7-8畳ほどのスペース。

写真はデスクライトを目立たせる為に部屋の照明を消しています。

リビング&ダイニングにいる親の存在を感じつつも手元までは見えない距離感です。

背中側には本棚2台。

インスタにリール動画もUPしてます。(音あり)

スポンサーリンク
<バナー広告です>

大きめのデスク天板が必須条件

15インチのパソコンを奥に、

手前にノートや大きな図鑑を置けるデスクサイズが必須条件でした。

まだ工作やお絵描きをしている時間のほうがパソコンを使う活動や勉強よりも長いですが、そういった使い方であってもやはりデスクが大きいととてもやりやすそうです。

幅120cmx奥行60cmを2台並べて置いています。

現代の子にパソコンは必須と思う理由

スマホよりパソコンを先に与える事は以前から決めていました。
スマホって指で直接感覚的に操作できるからついダラダラ使ってしまいますよね(はい私のことです)
パソコンだと座って使うしダラダラ長時間使いすぎる事は比較的少ないと思います。それに

パソコンはスマホよりも情報をクリエイトするのに適したツール
(タブレットは中間?)
と何かで読んで、自分自身そう感じています。
子どもには子供のうちから作る側、発信する側を沢山経験して欲しい願っています。

すでに小2くらいから学校の宿題の中でもパソコンを使っています。
(調べ物をしたりプレゼンスライドを作ったり)

これからもパソコンを使う学習やクリエイティブな活動は増えそうです。

そしてこれはうちがちょっと特殊ですが
海外のオンラインクラスで画面上で先生や友達の話を聞きながら
手元でノートを取ることも多いのでパソコン+書き物スペースは必須でした。

↓デスク購入前はダイニングテーブルでこんな風にやってました。

Flexispot電動昇降デスクを選んだ理由

PR案件じゃないです。

電動で高さ調節自在

購入前は3カ月ほど毎日デスク情報をネットサーフィンし散々悩んでました。
途中経過後半詳細ツイート

検討したデスク

・無印のデスク
・コイズミのコトア
・IKEAのキッズデスク
(迷った品は次回投稿予定)

スイッチひとつで机が上下します。
(子供自身に操作させると危ないので普段は電源を抜いています)

Flexispotというメーカーの脚部と天板です。

Flexispotにした理由

1.広めの天板を選択できる(120x60cm)
なんならもっと大きいものも可。自前のこたつ板なども使える。

2.ほとんどの学習デスク高が70cm前後ですがE7は58cm位まで下げることができる。
また、タイピング時とライティング時では適切なデスク高が違うらしくそれに合わせることも可能。(ただしうちはまだその高さに合う椅子をまだ買ってないから意味ない)

3.子供がいない日中は親がスタンディングワークに使いたい(電動で動いて欲しい)
(座りっぱなしのPCワークが健康に悪い)

4.デザインが今っぽくてかっこいい

世界的に展開し欧米でも人気のようです。
元は中国の寧波の会社みたい。最近の中国企業の躍進すごいな。
Flexispot以外にも似たようなデスクはけっこうよく見かけてカッコいいなと。
インスタで #desksetup や #studygram のタグ検索をすると
海外のデスク風景が沢山見れるので参考にしました(老若男女の)
デジタルクリエイティブな活動をしている若者のデスクだいたいこんな感じ。
子どもっぽくないしクランプを使ってカスタマイズも出来るので長く使えそうです。

Flexispotのデメリット

木製ではなく金属製(天板以外)なのでかなり頑丈なのはいいが、とても重たいです。
子どもが成長したら2階の各個室に持っていく予定ですが大変そうです。
また、木製の一般的デスクが故障することは稀だと思いますが、電動の場合経年劣化等で故障する可能性はゼロではないのもデメリットと言えると思います。

Flexispotの組み立ては大変?

組み立ては大人2人必須ですが仕組み自体はシンプルです。意外とサクサク進みました。(機種E7)
詳細の様子ショート動画 (音あり)
インパクト(工具)あり、大人2人で約45分で1台完成。(大人2人いないと厳しいですが)
梱包が厳重なのでゴミの量がすごかったです。

 

組み立てた後は、
パソコン台、デスクライト、チェアをIKEAで買ってきました。

チェアはいろんなものと悩みすぎて決められなくなってしまいました。
かといってチェアなしというわけにもいかず、今は仮でイケアの安めのキッズチェアを使っています。

 

購入したFlexispotデスクはE7

うちが購入した機種はE7です。
1台計7万円くらいでした。

脚部と天板のセットで購入しました。
(脚部だけ買ってもデスクにならないので注意。脚と天板別々に売っているなんて見ただけで始め買う気が失せましたが要は好きな色の天板を選べるメリットがあるということです。)

どこが一番安い?

公式サイトもありキャンペーン割引も頻繁にあります。安くなる機種はキャンペーンごとに違うので、どの店舗で買うのが一番安いかその都度チェックして買うのがおすすめです(とツイッターで親切なユーザーさんから教えてもらいました)

私は楽天マラソンの時に購入し、ポイントアップがえげつなかったです!!

サポートは楽天店、Amazon店の購入者も公式サイト購入と同等に受けられるそうです。

楽天店

ずばり購入品↓

脚部

天板

うちは収納ワゴンも購入しました。(超でかい&重いです。デザイン相性はもちろんいいけどIKEA等のワゴンでもよかったかも。デスク下に収納するなら高さは要チェックです。うちはこのワゴンがあるので兄机は70cm以下に下げられないです…。)

Amazon店

Amazonでも買えます。類似メーカーも多いので注意。
Flexispot Amazon公式ストアはこちら

E7脚部

天板120×60

天板と脚部セットで買う事も可能(色は選べないけどちょっと安い)

 

各機種ごとに高さ昇降幅が違うので要チェックです。
電動昇降の幅は機種によって違っており、物によっては一番低くて75cm~と子供用としては高すぎるものもありますのでご注意下さい。子供専用のデスクも出ています。

Flexispotの子ども専用デスク

昇降が55-89cmなので小さい子から大人まで使えます。
うちは大人のスタンディングワークもしたかったのでこれを選びませんでしたが、それがなければこれが一番お得だしデザインも可愛いし良かったかも!
幅は100cmと80cmが選べます。
奥行は60㎝あるのでパソコンと縦置きできる!

↓楽天

Amazon

 

追記:ランドセルや荷物の置き場所

帰宅後はランドセルをデスクの上に直ですぐ置いています。
そして目線の高さでランドセルを開け、宿題を出し翌日の準備をしています。
幅が120㎝あるとランドセルを片端に置いたままでも宿題くらいなら余裕できます。

イメージ(横向きに置いたり縦向きに置いてベロンと蓋をあけたり)

手提げバッグはデスク横に強力マグネットフックをつけてひっかけています。
習い事のバッグはクローゼット内のフックに並べてかけています。

タイトルとURLをコピーしました