先日行った富士サファリパーク
自家用車に乗ったまま見て回れる! 料金を払って入り ドライブスルーのような感じで動物を観て回れてよかった! サファリバスに群がるライオン。
お昼寝しているライオンやトラがごろごろ。 窓を開けてはいけないルールなので車内から撮っています。
10時か11時くらいに付きましたが、 特に混雑や待ち時間を感じることもなく入れました🚙 恐竜じゃないけどジュラシックパークのテーマソングをBGMに見て回った♪ (YouTube Musicのサブスクに課金してます) ゾウ、キリン、サイ、ラクダ、山岳草食動物などなど サイが喧嘩?しているシーンもみれて 子供達、車内で大興奮。 くま吉はパラケラテリウムなどの古代生物に興味があって、インドサイがほんの少しそれっぽいと喜んでいました。
駐車場の脇に、 富士山を眺められる丘(だだ広い原っぱ)がありそこで遊ぶことも出来ました。 しかし。 外出自粛、となるとこういう場所ももはやNGですよね。。 「不要不急の外出」に当たりますもんね。。 いま、東京の公園は人がとても多いです。 春で暖かい&桜シーズンだし コロナで密室NG。。。行けるのは公園くらい。 (小池知事の要請を受けて公園も人が減るだろうけど) まる子は家に帰ってからも動物の話。 誕生日プレゼントはLEGOデュプロと動物フィギアかな~
いつか買ったお絵描きボード(H&M) 

ポピーの英語きょうざい


