幼稚園選びって手をつけるのが早い人はほんと早いですよね。
うちは遅めなのでそういう仕事が早くて完璧な人みると焦る!!
ネットでも入園の前々年とかだいぶ前から動きましょうって書いてるし。
でもね~、ギリギリでもどうにか間に合いそうですよ!うちは。
選定の初期段階でやったことを書いてみたいと思います。
情報収集
うちの地域は9月に説明会、11月頭に面接の私立幼稚園が多いです。
転勤族で情報に疎くしかもスタートが遅かったので気持ちが急いてる中、
幼稚園の夏休み期間中の8月は、見学機会や説明会がなく選定に向けて動けることがなく不安でした。
が、出来ることはありました。
幼稚園が夏休み期間イコール幼稚園生の子を連れているママが平日うようよしていました。
ご近所の子供の遊び場でそういう親子がいたら話しかけてました。
ママに「どこ幼稚園ですか?」とも聞きにくいときは子ども本人に話しかけて聞いたりw
説明会・願書配布・面接日の日程チェック
各幼稚園の日程をホームページでチェックしてエクセルで表にまとめました。
ネットで幼稚園選びブログを読む
経験者は語る。先輩パパママのブログを読み漁ったらイメージがつきやすくなりました。
出遅れ感との戦い
うちは4月からのプレ(未就園児クラス)に入れてなかったので出遅れ感をヒシヒシと感じていました。
「もうだめかな~。近所の私立幼稚園入れなかったらインターナショナルのキンダーにこのまま入れるかな。区から補助金でないんだろうなぁ無理~。あと1年待って2年保育の公立幼稚園だなー。あと1年家で2人育児とか無理~。」
ぐるぐるこんなことを考えつつダメモトで幼稚園に電話してみたらプレに空きがあって入れて9月から通っています。
ただ、後から分かったことだけど、大人気でいつも定員オーバーの園でなければ、プレに通っていなくても、面接でよほどのことがない限り入れるみたいです。一般的な私立幼稚園。
自分の中で面接といえば高校受験のときなので「落ちる可能性」を大きく考えすぎてました。(←落ちた人)
それに、定員が仮に100名として、プレの募集は30名だったりするから、兄妹枠を考えても「プレに入れないと入園難しい」は行き過ぎだったな。(地域差があると思うので参考程度に聞いてくださいね)(私が住んでいた大阪の北摂・今の東京都内では時々耳にした「プレ入れないとむり伝説」…)
秋からの段取り
9月は説明会へ。10月に運動会を見学にいく、願書もらいにいく、11月頭に出願・面接、翌年春入学という流れです。幼稚園選びの条件など考えてることがモワモワしてるので幼稚園シリーズとして今後書いていきたい。
ネットでは余裕をもって前々から動いていた完璧パパママの記事が多いので、ギリギリで動いてる私のパターンも何かの参考になればと思います。