トイトレが億劫で仕方がなかったので私なりの理由を考えてみました。
〈息子の現在の進捗〉
日中はおしっこもうんちも教える。就寝時と外出時はまだオムツ。濡れてないことも多々。一度深夜3時半にトイレ行きたいと起こされた。子のやる気に親が押され気味。
本題に入ります
トイトレは何故めんどくさいのか。
● 朝イチでトイレに連れていくのがイヤ
1分でも長く寝たいよ。
● 声かけるの忘れる。
忙しい!
● 漏らされるのがイヤ。
掃除めんどうな上に、怒っちゃいけないとかなに、相手はお客様か。
● 下手にでないといけない雰囲気
排泄トラウマを作らず、子のトイトレやる気を損なわないよう親が気を使ってやらなきゃならない雰囲気。トイトレ中に怒るとこれまでの努力がすべてが水の泡になるのではないかという抑圧感情からの優しさ。。
トイトレ完了後の変化に対する拒否反応←今ここ
● トイトレ完了してパンツになったら出先でもトイレ連れていかなきゃならないですよねー 人間だもの
● 自分が出先でトイレ行くのもそんなに好きじゃないのに? 子供二人連れてトイレかぁ、、
● 3才児、便器フツーに触れそうだよなー家でトイレするとき触れてるもんなー。
● 便器だけじゃなく壁やドアや鍵も触って欲しくないなー。ましてやトイレで過ってしりもちドンとか勘弁して (でました神経質不安症)
● ていうか大人用の補助便座ないトイレにどうやって座る?Google先生に聞けばすぐ答えでそうだが聞かない
● 手洗うとき子供用の低い水道がなかったらダッコしてサポートせなあかんのか。オモタッ
● 外でトイレは大変だから外出は「息子のおしっこが持つ時間内」にしようかなというアイデア。(授乳時間以来の外出時間制約…)
考えてると面倒すぎて
あの、、、もう、、外ではおむつにおしっこすればいいんじゃない?
(まだAmazon定期便のオムツ1ケースあるし…)
と思ってしまいました。
息子、トイトレよい調子で進んでます。親がこんな面倒精神じゃかわいそうだわ。自立のワンステップなのでちゃんとサポートしていかないと。私用の外出トイトレごほうびシール要るわ。