当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたプロモーションアイテムやサービスは各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園


サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたアイテムやサービス、アンバサダー契約をしている案件については各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園

サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

赤ちゃんの服を水通しをする前に絶対やったほうがいいこと。

ベビー服の水通しのやり方や洗剤選びって簡単なんですけど初めは「水通し?なんぞや?」でした。

秋に出産予定の従妹が今日遊びにきてくれて、出産準備のことをいろいろ聞かれたのでブログにも書こうと思います。(ブログ村の出産準備カテゴリでなにげに1位キープ中だし?)

 水通しの方法

これ書くために一応他サイトもチェック!!
まとめると要は洗剤なしで赤ちゃんの服を洗えばいいだけ。

ポイントは

① 洗濯ネットに入れる

② 洗濯機の手洗いモードなどで洗う

③ 普通に干す

☆おくるみや寝具なども新品のものは水通ししました

 水通しはなんのため?

新品の服についているノリや衣類用の薬品(ホルムアルデヒド)を取るため。水で取れるので洗剤は入れなくてもよい。

水通しの前にやっておいたほうがいいこと

それは洗濯槽の掃除です。

赤ちゃんの服を洗って逆に洗濯槽のカビつけるなんてイヤすぎるわー。

二人目出産時に実家で水通ししようとした時気になったのが、洗濯物にちょくちょく付いてる黒いノリのようなカス…。ゴミ取りネットがカビてたりも。ふだんそんなに汚れてないと思っていても洗濯槽クリーナー使ったらどっさりカビが取れたこともあるのでしておいたほうがいいです。

洗濯槽クリーナーは赤ちゃんがいても安心なタイプを使います。それでもやはり薬品が気になるので使用後何度か大人の服を洗濯した後に赤ちゃんの服を水通ししました。
やさしさと洗浄力を兼ね備えた洗濯槽クリーナーはこれ。


そしていざ生まれてから使っている洗剤はこちら

arauベビーの洗濯洗剤。
arauを筆頭にサラサ、ミヨシ、シャボン玉石けんなど各メーカーから赤ちゃん用洗剤が出ていますが今はアラウに落ち着きました。というのも品質は他メーカーと引けを取らなく良いし、何より一番流通量が多くてどこでも手に入るから。
赤ちゃん用の洗剤ってアリエールなどの強力洗剤より既定の使用量が多いので物凄いスピードで減るんです!!アラウならたいていのドラッグストアやスーパーに置いてるし値段もリーズナブルなので買い続けやすいです。

赤ちゃんの吐き戻しやウンチ汚れ用のアイテム

特にウンチは取りづらいのでベビー用の漂白剤を使ってます。
ウンPって、付いてすぐさま洗っても落ちないんだよね。なんで。
汚れた部分だけを粉末漂白剤に水と付けておいて、最後に洗濯機で他のもとの一緒に洗ったらきれいになってます。

 

毎日のように使うものなので私はこういうお手頃お手軽なのがオススメかな。

 

ベビ待ちの幸せ気分を味あわせてくれる全ベビー服水通し、妊婦さんの特権ですよね♡

幸せそうな従妹と会って嬉しい日でした♡

 

春生まれ女の子の新生児用準備品全部見せます!!
...

 

スポンサーリンク

サブブログ「おうち英語園」で、
英語の下地を作りませんか?

おうちえいご園

<バナー広告です>
スポンサーリンク


サブブログ「おうち英語園」で、
英語の下地を作りませんか?
おうちえいご園


<バナー広告です>
出産準備まとめ
スポンサーリンク
このページをシェアする
元にゃーごの育児生活
タイトルとURLをコピーしました